no title【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
12年09月29日(土)

no title

< no title  | no title >
no title 画像1
昨日の夜は、NEWPCのスタートアップやら、なんやかんややっていたら
深夜になっちゃった。
肌に悪い。(笑)

今日は、ウィルスバスターの再インストをやりました。
この前、クラウドに更新したばかり。
それなのに、PCがお亡くなりになったので、イマイチ自信がなかったけ
ど、なんとか方法は合っていたようでバッチリ。
5年前のプリンターのドライブも、ネットから探して無事にインストOK。
テストプリントも出来たし、問題なし。^m^

あとは、バックアップデータを戻せばいいのですけど、なぜか?
外付けハードディスクが動かない。
なぜじゃ。
困ったぞ!




ジョーさん。
今まで使ったことのないVAIOにしました。
速いし、キレイ。ええよー。
(たまたまこれが安かった。笑)











【記録グラフ】
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
何かの運動
60分
何かの運動(分) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
5528歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
浜ジョー 2012/09/29 21:23
もうー、私は、なにがなんだか???
ヽ(^。^)ノアリャアリャ
 はりそん705 2012/10/01 08:47
Me too!!!!
修理に係る費用を投入。
思い切って買って良かったです。
無事、バックアップも終了。
これで安心してカラダカラ出来ます。

違うか!あははははは。
もやっとfat 2012/09/30 07:38
外付けHDDは、USBタイプかな。
古いHDDならUSBドライバのインストールが必要かもしれません。
ネットで型番、ドライバ、win7で検索。^^);
 はりそん705 2012/10/01 08:48
はい。
USBタイプでした。
おっしゃるとおり、インストールしたら無事データの
取り込みできました。\(^o^)/
taka* 2012/10/01 00:09
おお!新PCですか!カミさんと息子2人とも何故かバイオです。
カミさんのバイオは冷却ファンの音がうるさくて買い換えました。
でもデザインでまたバイオでした!
 はりそん705 2012/10/01 08:51
これは夏モデルらしいです。
秋冬出るのを待つか?8が出るまで待つか?
色々考えたのですが、そこそこ動けばいいや!と思い、コレ(初VAIO)にしました。
(9/24~28までの期間限定で安かった。)
ドルフィン2 2012/10/01 22:25
「はりそんさん」のPCは「VAIO」なんですね!!。
自分も2007モデルのノート型VAIOです(笑)。
・・・・・・モニタが壊れて外付けモニタでもう半年位です。

たぶん「64ビット」タイプなんでしょうね。
高速マシン!!羨ましいです!!。
 はりそん705 2012/10/02 09:01
あははははは。
勧められたのがコレ(7で64ビット)でした。
しかも、お値段お手頃だったもので。
各店舗リサーチして、お安い店舗で購入しました。
初!VAIOです。
早いです。
今までは、職場のPCの方が早かったのですが、比べると会社で辛くなる
ので考えないようにしています。(^^ゞ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする