スカイツリーかぁ~ 一回くらいは行ってみるか… Ba様が退院してからだけど・・ あ…でもカミさんは高所恐怖症だわ~(笑) 東京タワーの時もキャーキャー言ってたからなぁ・・(笑) ちなみにワシはアホだから高いところ大好き~^^v
私も高いところは好きです(^_^) 床がガラスで340m位のところから下が見えるとことがあるんですが 足がすくんじゃいましたよ(>_<) みたさん、ソラマチの中にトミカとプラレールのお店ありましたよ。 下の子は楽しんでいました(^_^)
へぇ~。行ってみたいなあ。上るのに3000円ってホントですか?
350mまで大人で2000円。 そこから100m上の展望台に行くのに +1000円でーす。 遠くが霞んでいたので100m上には行きませんでした~
昨日は台風一過で見晴らしよかったほうですよね~ 夜のライトアップがピンクリボンってニュースで見ましたよ~~^^ 雅の紫との違いがイマイチわからなかったけど^^; 次回は冬の澄み切った日に行ってみたいと思ています♪
見晴らしは良かった方だと思います。 行くのなら冬の方が遠くまでよく見えていいかも(^^) ピンクリボンのチラシとかアッチコッチでもらいました。 ライトアップするとは知りませんでしたよ~
昨日ましゃさんの日記読んで 都民の日って何する日?と思っていましたが、 有効に過ごされた方がー。 スカイツリー晴れた日に行ってみたいですわー。
成人しちゃうと都民の日って あまり関係ないですよね。 今年は思い切って休んでみました(^^) 一番高い所からの景色気持ちいいですよ。 是非、行って見て下さい(^^)
僕は仕事だったので、子供たちは家でだらだらと過ごしていたみたい~~~(^_^;) スカイツリーはいつかは行きたいと・・・
うちもこんなに早く行くとわ思わなかったんだよね。 来年あたり落ち着いてから行こうかと・・・ 思ったよりも空いていたから思い切って昇っちゃいました(^^)
影の写真いいですね~^-^ 実際に行きたいな♪ そのプリン吸って食べるの??
景色綺麗でした(^^) 夕方だったりしたらもっと綺麗かも。 あのプリンは吸って食べます。 マヨチュチュ状態です(^^)
子供達~大喜びだったでしょう~(^^。 私は、もう少し~落ち付いてから孫達一緒に登りますわぁ~。
大喜びでした(^_^) 是非、ご家族皆さんで行ってらしてください。 お孫さん喜びますよ~
都民の日だったので子供たちはお休み。 ・・・これって都民だけ?神奈川県にはないぞ、そんなん。
あれ? 県民の日ってないですか? 都だけなのかな? すいません、詳しく知りません・・・
おお~いいですね。 私も行ってみたい~
今度東京来た時にでも 行ってみてください(^_^) 天気が良ければいい景色見れますよ~
FBで見ました~~^^。 お子さんにねだられたんですか。 でも…一度は行ってみたいですね~^^。 お子さんがいると行きやすいですかね…、大人だけだと…(^^ゞ。 東京タワーにも登った事がないもんで(^^ゞ。
沢山のいいね。ありがとうございました(^_^) 大人だけでも大丈夫ですよ。 並んでいる時にお友達同士で来ている方 結構いらっしゃいました。