風立ちぬー秋【sho*n*n882さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>sho*n*n882さんのトップページ>記録ノートを見る>風立ちぬー秋
12年10月07日(日)

風立ちぬー秋

< 仮想・日本一周(5...  | 体力維持には「毎日... >
秋になると「風立ちぬ」が思い出される。

  その一つが、堀辰雄の自伝的な小説「風立ちぬ」だ。
 『風立ちぬ』は、自ら病みつつ、より病状の重い婚約者に付添って
 信州のサナトリウムに入った数か月の経験をふまえて、書かれたものである。

清澄なロマンと抒情の世界が表現されている。
感傷的な通俗の甘さとは別世界の話なのです。
結核は今でも3万人が罹病し死者も出る恐ろしい病気です。



    「風たちぬ、いざ生きめやも」が有名だが

不安な時に風吹き始めた。
さあ、「何とか生きてみよう」と心をふるい立たせている決意が感じらっれる。

もう一つは松田聖子のヒット曲の「風立ちぬ」もある。


♪風立ちぬ  今は秋
 帰りたい  帰れない あなたの胸に
 風立ちぬ  今は秋
 今日から私は心の旅人♪

こちらはいたってお気楽で深刻さは微塵も感じられません。

同じ青春でもえらく違います。

 風立ちぬ  今は秋



【記録グラフ】
万歩計
19011歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
90mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1404kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
ウォーキング
141分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
18%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63.5kg
体重(kg) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする