はなまるうどん。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>はなまるうどん。
13年05月19日(日)

はなまるうどん。

< ガールズトーク。  | 此処彼処 >

昨日は週末の買い物でした。
買い物の前に腹ごしらえをしました。
はなまるうどんで、煮かけうどんと蓮の天ぷら、かき揚げをたべました。
昨日は購買意欲が高まらずにあまり買いませんでした。

きゅうり
人参
かぼちゃ
とまと
ピーマン
もやし
ちくわ
ウインナー
鶏肉
牛乳
ヨーグルト
フルーチェ
パン
グータ
玉子
あさり

これだけで.2016円でした。
今週は買い足しをしないと足りないだろうなと思います。

最近の娘っ子は変わりました。
以前からだらしなくて部屋はぐちゃぐちゃに荷物があふれています。
所謂、片づけれない子なんです。
部屋の中は洋服であふれていて、床が見えないくらいです。
わたしが片づけると怒るんです。

気のせいかもしれないけど、わたしに反抗的になりました。
クローン病食は不味いと言ってたべなく、普通の食事をしています。
言っても聞かない年代なのでしょうか。

娘っ子の病気のこと、将来のことを考えると眠れません。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
14.4%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
5253点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
646kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
38.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
2時
ベジライフ 酵素(1人前) 14.2 kcal
7時
珈琲(1人前) 6.4 kcal
かぼちゃ(1.5人前) 115 kcal
にんじん(1人前) 131 kcal
若鶏のレモン蒸し(0.5人前) 111 kcal
もやし(0.1人前) 3.7 kcal
8時
再春館制約 飲むドモホルンリンクル(1人前) 35 kcal
杏仁豆腐(0.5人前) 118 kcal
10時
シスコ グラノーラ(0.5人前) 78.5 kcal
キリンビバレッジ 午後の紅茶 レモンティー [ペットボトル] 280ml(0.3人前) 23.5 kcal
  646 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/05/19 01:13
おはようございます。買い物、私はその日に食べる物だけを買うので一日何百円かしか買いません。ポイントカードが200円事に1ポイントなので、100円台の時は損をしたような気分になります。まとめて買った方がお得なのでしょうけれど、私は計画的食事が出来ないのです。その日の物しか考えられなくて…
娘さん、起こりっぽくなったという事かしら?クローン病の食事、若い人には美味しくないのでしょうね。でも、そっちの方が体には優しい、身をもって知ることになるのでしょうか。いつか結婚をして家庭を持ったとき、自分だけ違う食事を取るというのは精神的に辛いのかもしれないですね。
 asakomam 2013/05/19 02:22
ガーベランコさん

おはようございます。
毎日お買い物に行ってるんですね。
お散歩も兼ねて出かけたら健康的ですね。
娘っ子は去年の今頃から怒りっぽくなりました。
丁度クローン病が発症したと思われる時期と重なりますから、病気の辛さで苛々してたんだと思います。
限られた食材で工夫して、いろんなバリエーションが楽しめるような食事にしたいです。
娘っ子にも追々教えていかなくちゃいけませんね。
さのっちょ 2013/05/19 01:15
娘さん、病気と闘ってるのかもですね。。
食べれないと思うと、よけいに食べたくなりますね。
その辺の心のケアを、お医者様がやってくれればいいですね。
 asakomam 2013/05/19 02:33
さのっちょさん

もともと楽観主義な娘っ子です。
食わず嫌いなところもあって、好き嫌いが多いです。
娘っ子も平気な表情をしていますが、きっと心の中ではいろいろな葛藤があるんだと思います。
心のケアをしてくれるお医者さんがいるといいな・・
マイペンライ! 2013/05/19 05:46
はなまるうどんで、煮かけうどんと蓮の天ぷら、かき揚げをたべました。
・・・オイラはどちらかというと丸亀製麺によく行きますな。揚げ物がアツアツでうまいっす!
 asakomam 2013/05/19 06:33
マイペンライさん

丸亀製麺は最近近所にできました。
一度食べてみたいなとおもってました、揚げものがあつあつ・・・来週行ってみます。
あるきん坊 2013/05/19 06:39
こんにちは。あるきん坊です。
私も 丸亀派。(丸亀しか近所にないのですが…)
讃岐うどん 美味しいですよね…
 asakomam 2013/05/19 07:02
あるきん坊さん

はじめまして。
丸亀製麺は人気ですね、来週行ってみたいと思ってます。
讃岐うどんも好きですけど、稲庭うどんも美味しいですよ^^。
-ハロ- 2013/05/19 07:47
人生の半分を過ごした私だったとしても、辛くて耐えられないと思います
若いからなおさらでしょうね・・・
 asakomam 2013/05/19 07:49
アルセさん

若いのに病気になってしまって焦りもあるのかな。
みんなが遊んでいる時期に、病気と闘わなくっちゃいけないなんて辛いよね。
だからかな、反抗的になって、やったらいけないことをするんですよ。
みたお 2013/05/19 10:48
反抗的になってるのは病気に対する
苛立ちだと思う…
今は、見守る時期なのかも‥・
自分で「このままじゃマズイ!」って思うようになったら
本気で治す様に心がけるだろうから‥
とりあえず、あまり進行しないように注意だけしないとね‥
 asakomam 2013/05/19 11:00
みたおさん

そっか。
クローン病っていったら難病だもんね。
現実が受け入れられないのかもしれない。
わたしにできることは見守ることだけだね。
娘っ子には、自分の身体を大切にしてほしいなと思います。
打ち水 2013/05/19 11:32
たまにはなまるうどんに行きます。
210円
かけ中
のみ。
無料の天かす、ショウガ、ごまをかけていただきます。
 asakomam 2013/05/19 11:48
富士山太郎さん

無料の天かす、しょうが、ゴマがありますね。
リーズナブルなうどんだね。
わたしはかき揚げが好きで、必ず食べるんですよ。
syunfamily 2013/05/19 11:59
娘さんの反抗的な態度は、病気に対する苛立ちだと思います。
asakomamさんが一生懸命やってくれた事は、分かっているし、
感謝していると思いますので、大きな気持ちで見守って挙げて下さいね(^^。
 asakomam 2013/05/19 13:17
syunfamilyさん

病気のせいですか。
確かに制限の多い生活は辛く味気ないものだと思います。
わたしは何もしてやれないけど、なるべく話をするようにしています。
無財の七施 2013/05/19 12:07
こちらにも「はなまるうどん」があります、全国的なんでしょうかね。
 asakomam 2013/05/19 13:26
ゆうちゃん062さん

そちらにもあるのね。 
全国規模かどうかは分からないけど、リーズナブルで美味しいです。
ココアパパ 2013/05/20 00:00
粉もん大好きなんで、うどん大好きです(^┰^;)ゞ
家では冷凍うどんを重宝してますワ(^-^)
 asakomam 2013/05/20 00:28
ココアパパさん

わたしの所も冷凍のうどんを常備しています。
稲庭うどんが一番好きです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする