☆絶不調っす・・(T-T*)ウウウ【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆絶不調っす・・(T-T*)ウウウ
13年06月10日(月)

☆絶不調っす・・(T-T*)ウウウ

< ☆会話がかみ合わな...  | ☆具合が悪くなった... >
左下肢のむくみが半端ないことに・・
(と言いながら今朝も30分歩きましたが・・・)

昨日長女に見せたら「腐ってるー!!@@;」ってさ・・オヨヨ!
右下肢、左下肢のむくみの原因ってそれぞれ違うみたいです。
今度のお休みに「循環器系」の病院で診て貰おうかと・・

事務仕事の頃から、左下肢だけむくみありましたが
足首から始まって、先週は膝まで・・2.3日前から太ももまで

特に痛みはないのですが、しゃがむのがめっちゃ辛くて
このままだと仕事にも影響が・・(●Ω●;)マックラ!!
そんなこんなでも本日は4名様の入浴介助を午前中に・・

帰りにお米を10キロ買いに行かなきゃだから・・車で出勤しちゃいます(笑)



【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
xAKIx 2013/06/10 08:33
寝ても歩いてもとれないむくみってあるんですね><;
そんな中お仕事お疲れ様です^^;無理しないでくださいね~。
お大事に!
 きこたん 2013/06/10 22:28
ありがとー♪
もう左足が紫になっとります^^;

本日結局三名様のご入浴でしたが・・
暑くて湿気すごくて・・目が回りそうでした@@;
美桜 2013/06/10 08:42
えー!それは病院ですね…
仕事もしないといけないけど体、大事にしてください!
それにしても腐ってる…って見た目なんすか?!
 きこたん 2013/06/10 22:29
「腐腐腐・・(フフフ・・)だねー!」って
長女に明るく言われました・・・@@;
左足だけお化け?みたいです・・ぐぇっ!
マイペンライ! 2013/06/10 08:49
今度のお休みに「循環器系」の病院で診て貰おうかと・・
・・・えーなにそれ?どしたん?
 きこたん 2013/06/10 22:30
それがわからないから、こまっとるんじゃけん・・(〃´ー`)=3 フッ
みたお 2013/06/10 08:49
ウチのBa様も昔、長年足を病んでたよ…
ふくらはぎの血管が浮き上がって表面に膿が溜まって
辛そうだったよ…
しまいには足が外側に曲がっちゃったもの…
 もしかしたら、こんなのかも知れないね・・
http://www.varix.or.jp/
早く専門医に見てもらわないと!
ウチのBa様みたいになったら大変だよ!
 きこたん 2013/06/10 22:32
そうです・・その疑いがありんす!
だから色々調べてはいますが・・
とりあえずは「お医者さんに相談だ!」(●´ゝ艸・`)。゚+*ププ 
どんぐり27 2013/06/10 08:59
体あっての生活だから、自分の体は自分で知ってるって思ってて、実は知らないって結構有るな〜って感じている今日この頃です。最近は勉強と仕事の合間に専門医のはしごをしています。
そんな年齢になったんでしょうね、、、嫌だね。
早めに診てもらってね。
 きこたん 2013/06/12 16:33
専門医のはしご・・?すごい・・
でもその位自分の体に気をつけなきゃいけない年頃になったんだね。
今日お医者さんに行ってきましたが
とりあえずもう少し様子見となりました^^;
ケロケロママ 2013/06/10 09:43
大丈夫?
痛みが無くても早めに診てもらって下さいね((((;゚Д゚)))))))
ホント、自分の健康あってはじめて人様のお世話も出来るんですもの。
 きこたん 2013/06/12 16:34
痛みは殆どありませんが・・違和感があって
トイレ介助の時にしゃがめないのが辛いです^^;

なんとか21日までには治すどー♪
さのっちょ 2013/06/10 09:43
とりあえず、しょうが紅茶か、ローズヒップティを飲んだら、おしっこたくさん出て、むくみ取れるかなあと思います。
足をしっかりマッサージされたらいかがでしょう。。

それでも効果なかったら、ぜひ、病院行ってください。。
家族の太陽、きこたんが寝込んだら、いけません。。
大変です。

きこたん、疲れもあるかもよ。。
 きこたん 2013/06/12 16:35
トイレも気づいたら5時間行ってなかったなんてざらなんで
昨日はひっきりなしに行きました^^;
今更かもですが排泄は本当に大事ですよね♪

疲れとか感じてるうちはいいのですが、最近は麻痺してるような気も・・
ましゃもも 2013/06/10 10:06
なんか怖いですね・・・ お大事に☆
仕事も大事だけど何事も自分の健康が大前提ですからね~~!^^
 きこたん 2013/06/12 16:36
そうですよー!!
足がちゃんとしてなかったら、いつか(いつかね♪)
皆と走ることも出来ないもんねー♪
ぜっとん 2013/06/10 11:53
早く病院に行った方がいいですね。お大事にしてください!!
 きこたん 2013/06/12 16:37
あざーす♪
本日お休みだったから行ってきましたー☆
あと図書館で「マラソン二年生」って本も借りた♪(そして妄想・・笑)
audrey 2013/06/10 12:46
人が見て分かるほど浮腫んでいるのはただ事ではないんじゃないでしょうか?
早目に病院、行った方がいいですよ。
 きこたん 2013/06/12 16:38
浮腫んでるっていうか・・足が紫になってるんでした@@;
でも動脈(心臓)とかではないとのこと・・
一過性のものかもしれないので、様子見です。
ご心配おかけしてすみません・・。
ボンド88 2013/06/10 17:15
私も、仕事は大事だけど身体あってのものだと思うので、病院行って早めに治してください。
 きこたん 2013/06/12 16:39
ありがとうございます☆
本日行ってきましたがとりあえず今の段階ではなんともでした^^;
ちびおかん 2013/06/10 18:59
むくみを侮ってはいけません。
みなさんが言われるように病院できちんと診てもらいましょう。

ねっ?
 きこたん 2013/06/12 16:40
ねっ!いってきたよーーーーー♪
足が象さんになったら踊れないーー!
それが一番ネックだから・・早く治るといいなー♪
司城ちゃん 2013/06/10 19:49
うちのお母さん、去年、足がむくんで象さんの足みたいでした。お医者さんに行って水を抜いてもらったり、お小水を出すように言われたりして、最近、象さんの足は卒業しました。でも皮膚がたれてかわいそうです。私は私で緑内障が近づいてきてるようで、健康ってありがたいなぁと思いますね。
 きこたん 2013/06/12 16:41
あ・・今日病院に行ったら「緑内障ではないよね?」って言われたけど
足と目って関係あるのかな・・?

本当に健康ってありがたいよね
普段からもっとちゃんと節制して健康を維持しなきゃです♪
杏宏ママ 2013/06/10 23:47
色が紫って・・・・すぐ医者だよ~~~~!!!
 きこたん 2013/06/12 16:42
もうこの年になると色々仕方ないのだわぁー^^;
でも医者にかかったの1年7ヶ月ぶりで
初めて「おくすり手帳」なるもの頂きました♪

酷使しすぎかな・・・?(笑)
かいけいぱぱ 2013/06/11 05:55
>もう左足が紫になっとります^^;
みなさんの言うとおりですね。
お大事にしてください。
 きこたん 2013/06/12 16:43
ありがとうございます。
紫なのはもう大分前からなのですが・・膝上までのむくみを
感じたのは初めてでしたんで焦りました・・^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする