どっちさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年07月31日(水)
玄太2歳11か月12.2キロ |
|
< 屋上ビアガーデンカ...
| no title >
|
【朝ごはん】(7:30)会社 コンビニ惣菜パン 【昼ごはん】(11:30)タイ料理 鶏肉イエローカレー、スープ 【間食】(19:00) バームクーヘン 【晩ごはん】(21:30)自宅 ごはん、味噌汁、春雨と豚肉の炒め物 【今日の感想】 玄太もあと1か月で3歳です。 成長しました。感情を言葉で表現するし、歌もよく歌う。最近は「潮騒のメモリー」のワンフレーズを覚えました。 でも、身体は強くなりません、とにかく歩かない。夏の暑いときにおんぶ・抱っこはキツイです。
子どもの性格というのは、やはり生まれつきのものがあるのでしょうか?周りの環境、親とは違う性格が出てきています。 例えば、おやつをもらったら、他の人に分けてあげる。 ゴミが出たらすぐにゴミ箱へ入れないと気が済まない。物を使ったら定まった位置へ戻しておかないとガマンならない。 などなど親はふたりともそんなことありません。不思議です。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|