asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
13年08月22日(木)
ノスタルジィ。 |
< 病院とお寿司。
| 洗濯機。 >
|
ちょっと陽が短くなったこの頃。 夕方の6時に買い物に行った。 歩いて5分とかからないところにスーパーがあるので重宝している。
夕方6時のスーパーは混雑している。 買ったものは、
フルーツグラノーラ 牛乳 茄子 きゅうり もずく ハム 指定ごみ袋 トイレットペーパー
混雑していてレジがフル稼働しているのに何人も並んでいる。 みんな涼しくなったこの時間を狙って買い物に出るんだなと思った。
自慢じゃないけど、わたしは朝ご飯しか作らない。 娘っ子の帰りは毎日深夜になるし、作っておいても食べないからだ。 どんなに遅く帰ってきても、わたしは玄関の鍵を開ける音で目が覚める。 ちょっとだけ話をして、小腹の空いているときは夜食をこさえてやる。
だからこんな時間にカラダカラを更新している次第。
朝晩は涼しくなって、ほんのちょっぴりだけど秋を感じる。 過ぎ去ってゆく夏にノスタルジックな気分にさせられる。
さあ、いよいよ頑張らなくっちゃという気分にさせられる今日この頃。 子どもたちのこと、自分のこと、たくさんの課題を抱えている。 年内にひとつの結果を出すことができたらと思う。
昨年末に亡くなった父は一昨年の12月に交通事故に遭って、高次機能障害で亡くなっている。 事故相手が無保険で、しかも自賠責保険にも入っておらず、誠意のかけらもない人だった。 弁護士を立てたものの、結局泣き寝入りだった。 政府保障事業という制度があって、お金が支給されるという。 120万円程度だという。 申請して1年、いまだに支給されていない。 なんでこんなに時間がかかるんだろう? 年末にちょっとまとまったお金が必要なので、早く支給されることを願う。
今日もみなさんの健康と幸せを祈りつつー。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|