さらさら。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>さらさら。
13年08月29日(木)

さらさら。

< かき氷。  | day. >

もう蒸し暑さはなくなった。
日中かく汗もさらさらしている。
少しずつ季節が秋に向かっているんだなと感じる。

昨日は友だちに会った。
Kちゃんの家で7人くらいで集まった。
みんな結婚してから知り合った子ばかりで定期的に会うようにしている。
安城に嫁いで25年にもなると、結婚前の友だちよりも、結婚してからの友だちの方が多い。

Kちゃんは梨と麦茶を出してくれた。
みんなでいろいろ話をした。
Sちゃんは娘さんが2人いるけれど、2人とも甲状腺の病気を抱えている。
Eちゃんはお父さんが再生不良性貧血の闘病中。
Aちゃんはダンナさんが通信教育のスクーリングにいっているあいだに、お母さんとハワイに行ってきた。

みんないろいろなことを抱えて生きている。
友だちっていいものだなとしみじみ思う。

昨晩は爆睡していて娘っ子が帰ってきたのに気付かなかった。
1時半にトイレに起きた時に、娘っ子はテレビを見ていた。

「早く寝らなあかんじゃん。」と言うと、珍しく素直に寝た。
朝は6時20分に起こすことになっている。
5分おきに声をかけて、やっと起きだすのは6時40分くらい。

今日はわたしの病院の日。
深夜の無意識な過食以外は比較的落ち着いていた1カ月だった。
いつまで通院が続くのかな。
やっぱり、母が亡くなるまでは、病気から解放されることはないのかな。

今日もみなさんの健康と幸せを祈りつつー。




【記録グラフ】
体脂肪率
14.6%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
1475点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
3313kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
2時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
5時
シスコ グラノーラ(1人前) 157 kcal
マルサンアイ株式会社 マルサン麦芽コーヒー(0.2人前) 48 kcal
カネリョウ海藻(株) もずく(1人前) 24 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
12時
カレーライス(1人前) 905 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
15時
シスコ グラノーラ(1人前) 157 kcal
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
ヨーグルト(2人前) 124 kcal
オイシス カステラ(2人前) 450 kcal
ご飯 大(1人前) 420 kcal
たくあん(1人前) 15.4 kcal
COOP 納豆(2人前) 104 kcal
天乃屋 歌舞伎揚げ(5人前) 319 kcal
ロッテ カスタードケーキ(1人前) 123 kcal
18時
おにぎり(1人前) 235 kcal
  3313 kcal
食事レポートを見る
コメント
無財の七施 2013/08/29 02:30
今日は、湿気が少ないですね。さらさらですね。
 asakomam 2013/08/29 02:35
ゆうちゃんさん

日陰に入ると暑くないです。
もうじき9月ですね。
今年は夏があっという間に過ぎていきました。
hirochann 2013/08/29 03:51
今はもう秋 誰もいない 海 ♪でしょうか。
友達も沢山いていですね。当然皆さんそれぞれ色々な問題を少しは持っていますよね。
私も数歩進んだ問題の持ち主、でも その問題に全力でぶつかっていますよ。怖くて
逃げたくなることも あるが、可能性はゼロではない、ゼロなら諦めますが、1%はあるんとちゃうんかな。じゃあ闘いますよ。イケイケドンドン!!頑張れ両名!!
 asakomam 2013/08/29 05:56
師匠

みんないろいろ抱えています。
辛いのはわたしだけじゃないです。
師匠もたいへんな病気を抱えてるんですね。
大切なのは、病気に対してどう立ち向かったかだと思います。
嘆いていても仕方ないです。
ガーベランコ 2013/08/29 04:14
秋が近いですね。夕べは寒くて扇風機を途中でとめました。部屋の中に熱気がこもって暑いんですよ。
今日は病院の日なんですね。過食の方は落ち着きませんか?私は食べているのに、体重が減ってしまっているんです。なんだろうなぁと思っているんですが…体重を基準にする生活はもう止めたいです。
 asakomam 2013/08/29 06:21
ガーベランコさん

おはようございます。
朝晩は涼しくなりましたね。
過食は以前ほどひどくはありません。
忙しくなってきたので、食べてる時間がありません。
ガーベランコさんの体重は、やはり食べる量が足りないのではないでしょうか?
わたしは結構、体重にこだわります。

さのっちょ 2013/08/29 06:06
通院。。
思ってること、ぶちまけてください・・
私も、一生、続くのかなあと、思います。。
 asakomam 2013/08/29 06:31
さのっちょさん

はい。
なるべくたくさんの話がてきたらいいなと思います。
早く病院を卒業したいですね。
ココアパパ 2013/08/29 09:07
近くの同世代友人って、共通の悩みを打ち明けても楽しいでしょうね(^^ゞ

>今日はわたしの病院の日。
1ヶ月振りの診察なんですか?
小生は6週間毎、見て貰いに近くの医院へ出掛けていますヨ(^ν^)
 asakomam 2013/08/29 10:35
ココアパパさん

年代はまちまちなんですけど、
年上の方からはいろんなことを教えてもらえ、年下の子には子育てのアドバイスをしたりしてます。

4週間に1回の割合で診察に行ってます。
今日は薬が増えてしまいました・・。

みたお 2013/08/29 09:31
友達と会って話すのってストレス解消にも
なるよね^^
男が飲み友達と飲んで話してってのと同じだよね^^
 asakomam 2013/08/29 10:37
みたおさん

そう。
話すだけでも楽になることって案外に多いです。
男の人がお酒を飲むのと同じ感覚なのかな~^^。
syunfamily 2013/08/29 16:48
これから、食欲の秋に向かいます~~
本気で、あと7キロ落とさねば・・・・(^^:
私も、月2回~通院していますが、主治医の先生が、
無理せず~病気と仲良く付き合っていきましょう~と言ってくれているので、
気持ちが、少し楽ですよ~(^^。
 asakomam 2013/08/29 18:51
syunfamilyさん

いよい食欲の秋ですね~
わたしの担当の先生、
ちょっと、そりが合わなくって苦労してる。
薬が増えました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする