hirochannさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年09月06日(金)
「星めぐりのうた」 |
< 恋は、遠い日の花火...
| 父と娘 >
|
①みたおさんの故郷 岩手、岩手の生んだ詩人、童話作家 宮沢賢治の作詞作曲の歌である。 syunさんの紹介もあった 映画「あなたへ」で 刑務官である男(高倉健)の元歌手である奥さん(田中裕子)んが結婚前の刑務所慰問時にいつもこの歌を唄う。 (彼女は歌うのをやめる。実は受刑者の中に彼女の愛する男がいて、この歌が好きだった。彼のために歌っていたのだ。でも彼は亡くなってしまう、だから慰問そのものもやめる)
「星めぐりの歌」 良い歌と思い興味を持った、調べると大変に有名な歌、沢山の映像がある。あまちゃんでも2度BGMで使われているらしい。 この歌 知らなかったのは 私だけ?皆さんも知ってた? 家内がすごく気に入りました、「もっと早く知りたかった、子供に歌ってやりたかった」と。 子供に伝えたくなる情感溢れた優しい歌詞とメロディーである。岩手の夜空は綺麗で澄み切っているんだろうな。だから こんな歌が作れるんだ。東京や大阪の空を見ては作れる歌ではない。 「星めぐりのうた」作詞・作曲 宮沢賢治 歌:sinon が一番映像が奇麗で歌詞がはっきりわかる。 子供たちに聞かせたいな。3分32秒
http://www.youtube.com/watch?v=HK1fYG73CQ0
あかいめだまの さそり ひろげた鷲の つばさ あをいめだまの 小いぬ、 ひかりのへびの とぐろ。
オリオンは高く うたひ つゆとしもとを おとす、 アンドロメダの くもは さかなのくちの かたち。
大ぐまのあしを きたに 五つのばした ところ。 小熊のひたいの うへは そらのめぐりの めあて。 *岩手の小学生は音楽の時間にみんな歌うんではないだろうか。ねえ みたおさん。 ②昨日で7日連続読書なし 読めない。
③本日はウオーキング 20連勝 43勝68敗の日である。 23時就寝 1時半目が覚める、一旦起きて本文を書く。 再度就寝 4時半起床。
④5時12分ウオーキング出発。 今日は図書館コース、時間外ポストに1冊返却(未読)、そのあと隣接のナゴヤドーム構内に入る、大きいなあ、球場外にもたくさん食べ物どこころがある。いまだ中には入ったことがない。帰路に向かう。 帰宅 6時38分 86分 20連勝!!43勝68敗 半そででは少し肌寒い、秋だ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|