普段一生懸命お世話してるんだから、たまには気晴らしもいいんじゃないの?
仕事の帰りに、外食! ちょっと憧れててね^_−☆
ビールうまそうですな
瓶ビールなんて、久しぶりでした^^
・・・・ダイエット中につき~~目の毒です~(--;
syunさんは偉いわぁ〜((´∀`)) でも、ライスは旦那にあげました(≧∇≦)
普段、Ba様のために頑張っていらっしゃるのでちょっとしたご褒美ですね。 ハンバーグ~~私もダイエット中につき、指と指の間からチラ見? それにしても、とってもおいしそうです(^。、^)ジュルジュル
この、独特のサラダが、美味しいんです^^ 私は小さいのにしたけど、 旦那はジャンボにしてました!
コブサラダみたいな感じ? スパイシーな。 ビールがすすみそう~~。 帰宅後また飲みました?
アッタボウヨ〜 中瓶一つで済む訳がない… 水代わりっす(≧∇≦)
その自由って、よ~く解かります!! 母がしばらく我が家に同居したこともあって・・・^^;
おおっぴらに言ってはいけないんでしょうけど… 結婚30年… 毎日、毎日…夕飯の支度に追われててぇ〜
あれ、この店多分知ってます。 ステーキ&ハンバーグの店でポロシャツの衿を立てて仕事する いかしたおっさんと娘さんがやってる10人も入ればいっぱいになる店じゃないですか? サラダと赤いテーブル見てピンときました、昔「エ○ ア○ーゴ」という名前で親父さんがやっていたと思います。
分かった?! これは、駅南、けやき通りですけど 西堀にもありますよね^_−☆ 旦那がここのハンバーグが大好きなんです^_^
ちょっとの、つかの間ですね。。。 うちのBA様、四国の義妹のところに、1か月間いたことあります。。 2、3日は、背伸びしてすっきりしたけど、なんだか物足りなくなりましたね。。。 でも、やっぱり、伸び伸びしてましたよ。。 バービィーちゃんさん、今のうちに、伸びまくってください。。
義父が、全く出かけない人だったので 必ず、誰かが家にいる感じでした。 こんな楽しちゃうと、 気を使った生活には戻れないかも…^^;
あ、やっぱり当たり! 私は西堀の店に行きます、あ~他にも店があるんだ~。 50年近く前に親父に何度か連れて行ってもらったことがあり、 20数年ぶりに故郷に戻って新潟へ家族で行った時に何となく入った店が西堀のこの店。 「ド○ ビー○」なつかしいやら、うれしいやらで大感激。以来新潟へ行くとたまに寄ります。 ハンバーグおいしいですよね。
これが同郷の楽しさですね^_−☆ 駅南の方が少しハンバーグが大きかった気がします。 ウッ!…また、食べたくなって来ました^^;