no title【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
13年10月01日(火)

no title

< no title  | no title >
no title 画像1
昨日のテニス。
恐ろしいくらい調子が良かった。

いつもは、ノーコントロールのサーブが狙った所に入るし。
(センターに突き刺さってました。)あはははは。
スマッシュも全部で4本。
(もちろん、人のいないオープンスペースを狙いました。)
雁行陣VS平行陣の練習で、Cの位置から前衛Bを抜きました。
(バックサイドでも決まると気持ちエエ)
相手がナンシーだったのも、してやったりの大満足。あはははは。

思えば、腰を痛めてから復帰後、サーブのトスワークが戻らず、イップスか?と言う位
思うようにサーブが出来なくて。大いに悩んだ時期もありましたが、完全復活。
8割くらいは戻ったみたいです。

この好調を維持したいところですが、そうはいかないのが常。
練習あるのみ!ですね。

頑張ります。























【記録グラフ】
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8978歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
エルフショット 2013/10/01 13:01
 おめでとうごさいます!
 腰ヤルとなかなかサーブ復調しませんが、
スマッシュ、B→Cのダウンザラインなどが
OKならば、無理せず怪我せずで完全復活まで
行けそうですね。
 はりそん705 2013/10/02 10:23
お早うございます。
何とか、この好調をキープしたいです。(笑)
本当に、サーブ打てるようになるのか????
不安でビビってダブルフォルトばかりしでかしてましたから、
立ち直れて良かったと思います。
怪我の無い楽しいテニスを心掛けたいです。(^_-)-☆
mommomo 2013/10/01 17:09
テニスはな~、、、ホームランにするのは得意だったんだけど。 (笑)

バドミントンかじったんで、ラケットの持ち方に苦労したよ^^;。
 はりそん705 2013/10/02 10:26
じつは、私もバトあがりなもので、ボールとの距離感を掴むのが未だ難しいデス。
ついつい、近付き過ぎてしまいます。
スマッシュとサーブは形が一緒だったので、初心者の頃から大丈夫だったのですけど、
他が全然いけなくて。(笑)
今は、どうにかこうにか動けていると思います。(^^ゞ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする