☆ぱちもん?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆ぱちもん?
13年10月04日(金)

☆ぱちもん?

< ☆良く飲み、良く食...  | ☆笑顔の先には…? >
☆ぱちもん? 画像1
神戸弾丸旅行で果たしたかったひとつが「明石焼きを食べる~(≧∇≦*)」

でした♪

で、友人が連れて行ってくれたお店でやっと念願の?明石焼き~( ´艸`)

温かいお出汁につけて、おいちー♪

が、店を出たら友人が

『きこ、ごめん…あれ、明石焼きじゃないわ・・たこ焼きをお出汁につけただけだ
 ばちもんやった…(__*)』

え!?(^◇^;)そうなんだ・・でも美味しかったし、いいよ♪
それにメニューに 明石風たこ焼き って書いてあったよ?(笑)

今度は友人が、『え~っ?(;゚ロ゚)』って・・(爆)

確かに昔食べたのと違うかな?て思ったけど^^;
あと衝撃だったのは・・そこのたこ焼きには、コンニャクが入ってたよ?

関東では多分、たこ焼きには、コンニャク入れない(笑)
私が中学時に通っていたたこ焼き屋さんでは東京たくあんが入ってたけどねσ(^_^;

それぞれのお土地柄のたこ焼き~☆

たこの代わりにあんこを入れても美味しいよ♪(*^O^*)・・それじゃ「たこ焼き」じゃないってか?(笑)

毎日帰宅も遅くなかなか米返しが出来なくて・・すみません・・ww
今日はNY当番・・はりきっていってきまーす♪

あ!!!なんとか風たこ焼きよりも・・「ぱちもん」に食いついた私でした♪

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
みたお 2013/10/04 09:25
>それじゃ「たこ焼き」じゃないってか?
「たく焼き」だねぇ^^
明石焼きって冷凍でも売られてるよ~^^
ま、本場のほうがおいしいだろうけど…
ワシは何といっても牛スジ入りのお好み焼きが
美味かった~~~♪
ワシもどっかに弾丸ツアーしたいなぁ…ボソ
 きこたん 2013/10/06 20:10
知ってる~(≧∇≦*)
業務スーパーの明石焼きめちゃ旨い!
打ち水 2013/10/04 09:48
神戸駅に土産で売ってました
土産では、味気ないな
 きこたん 2013/10/06 20:11
だね?やはり地元で食べたかったよ(__*)
hirochann 2013/10/04 10:08
見ただけで 明石焼きではないね。本物は足のついたまな板のようなものに乗る 柔らかく箸でつかめないようなものですよ。
 きこたん 2013/10/06 20:12
なんですよ!でも、友人が、連れて行ってくれたから
突っ込めなかった(笑)
ケロケロママ 2013/10/04 10:11
パチモンでも美味しければ良し( ̄▽ ̄)
現在豊橋通過ちう〜
 きこたん 2013/10/08 10:06
うんまかったずらーーーーー♪
でも本物が食べたい・・・^^;
けろけろりん 2013/10/04 11:46
私普通のたこ焼きのほうが好み〜
 きこたん 2013/10/08 10:08
そういう人もいるよね??
私も「もんじゃ焼き:より「お好み焼き」が好きかもー♪
audrey 2013/10/04 12:11
ばちもん、初めて聞きました。
偽物のこと?ばったもんみたいな?
関西に行くと知らない言葉が一杯ですよね。

私、明石焼きは食べたことがありません。
今度是非、食べたいです。
 きこたん 2013/10/08 10:09
なんかそんな意味合いの「俗語」みたいっすねぇ・・^^;
「明石焼き」余計食べたくなっちゃったよー!!
前に立川ルミネにもあったけどな・・今は???
ココアパパ 2013/10/04 12:16
残念でしたね(´・_・`) たこ焼きと色が違うよ~
玉子たっぷりで、フワフワで箸でも崩れる程の柔らかさです。
下駄付の柾目板に乗って、出汁と一緒に出て来ます(^^ゞ。
50年前の学生でバイト代が入ると、プチ贅沢でお店で食べたあの感触が残っています~(^ν^)
 きこたん 2013/10/08 10:10
そうそう!!そんなんなんですよね・・
なかなかお箸でつかめないみたいな・・・♪

50年前でいくらだったんだろか・・?
今は結構高いですよね☆
たこきゅうぴい 2013/10/04 12:27
明石焼き美味しいですよー
ぜひ一度食べてください
 きこたん 2013/10/08 10:11
ありがとー♪食べたことあるのよ・・・
神戸からフェリーに乗って九州に行く時に
乗船前に買って食べました・・アツアツだったけど美味しかった記憶ー♪
PONPY 2013/10/04 23:31
そうそう、ふわふわの卵焼き食べてるみたいだよ。
でも私はソース・マヨネーズたっぷりのたこ焼きが大好きですー
 きこたん 2013/10/08 10:12
そんな感じですよねー♪
あ、やっぱたこ焼きのほうが好き・・?
私どっちも好きーーーーーーーーー( ̄∀ ̄)ウシシシシ♪
ともbubuko 2013/10/05 00:03
たこ焼き風??明石焼きは、ふわふわで美味しいよ
たこ焼きに、出汁付けたものだったにね(汗)
京都の太秦に、(たこつぼ)てあるんですが、あんこ入りハンバーグいり
カスタード入りなのいっぱい種類で、美味しいですよ!!
 きこたん 2013/10/08 10:13
ひょえーーーーーーーーー!!!
なんか一時期たこ焼きの中に「キムチ」で
【キムたこ】ってのも流行ったよね・・?

要するに!たこやきの中身は何でも美味しい!ってことなんねー( ´艸`)ムププ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする