1萬歩 79分25秒【節翁さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>節翁さんのトップページ>記録ノートを見る>1萬歩 79分25秒
13年10月26日(土)

1萬歩 79分25秒

< 男女平等:日本は・...  | 季節風変わる >
午前6時00分、ウォーキングスタート。
オーシャン・パーク往復11000歩コースを歩く。
午前7時27分25秒に帰着。

歩行時間 1時間27分25秒。
歩行数     11020歩。

今朝は、千歩毎の歩行時間を測ってみた。
1000歩を、ほぼ8分丁度で歩いている。
1萬歩歩行時点、79分25秒。

午後4時40分、夕刻のウォーキングに出る。
リサール公園1萬歩コース。
午後5時13分、帰着。

公園内で、40歳くらいの男性が私を呼び止めた。
”何ごと?”と、振り返ると、
”あなたはベトナムのホーチミンによく似てますね”

数か月前には、私に向かって、”おおっ! アインシュタイン!”
と、叫んだ人もいる。

日本では知らない人を呼び止めて、こんなことを言う人などいないが、
フィリピンではよくあること・・・

ベトナム独立の英雄や偉大な科学者に似ていると言われると、
悪い気はしない。






【記録グラフ】
万歩計
22296歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
マイペンライ! 2013/10/26 09:21
昨日セブ在住の知人と話しました
今回の地震はあんまり大きくなかったけど余震が多発したそうですね
彼女も一時は精神的に参ったそうです・・・
 節翁 2013/10/26 20:00
セブには私の友人も多いのですが、なんとか無事だったようです。
壊滅的な打撃を受けたのは東隣のボホール島です。
歴史的な教会群、ビル、民家の多くが崩壊。
多数の死者を出しています。
東支那海 2013/10/26 10:19
頑張ってますね~
気候は、歩きやすいのですか?
 節翁 2013/10/26 20:14
東さん、ようこそ!
時折、東さんのウォーキング記録を拝見しては、
”凄い人がいるもんだ”と、感嘆しています。

こちら、これから乾季。雨も少なく気温も30度止まり。
歩くのにもってこいの季節です。

yukatroll 2013/10/27 23:21
こんばんは。
ホーチミン氏、アインシュタイン氏…
ナルホド~。
益々妄想が広がりますな。

こちらも風が少し変わってきました。
向きは判らないのですが、冷たいです。
ピープー吹いてます。



 節翁 2013/10/27 23:43
あ~あ
yukaさんにまで冷やかされるとは・・・
風邪などひかぬように、おやすみ!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする