no title【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
13年11月05日(火)

no title

< no title  | no title >
休み明け。

頭はボケボケ。

やる気なし。(爆)









ダメダメ星人になっています。










この連休は庭を何とかしようと思っていたのに…。
全然出来なかった。
雨だったし。

楽天の優勝セールに乗っかって、「雑草生えないシート」を注文しょうかと思案中。
(東・南側)
代金はかかりますが、雑草に悩まなくて良くなればイイかも。
固まる土(雑草対策)で5月に自ら施行(西側)しましたが、夏のゲリラ豪雨で裏山からの土砂が
流れ込んで来てしまい、今は酷いありさまです。
それでも、何もしないよりは全然草が生えていないので助かってますが、田舎なもので“モグラ”
が穴掘って、せっかくキレイに仕上げた部分が盛り上がってしまい、残念なことに。

何とかしないとヤバ過ぎ。
今年の夏は、椿の木にチャドクガ御一行が来てしまい、庭のお手入れが手付かず状態。
ジャングルジャングル。(笑)

素敵なお庭にしたいです。
って、なるんかい????










【記録グラフ】
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
10036歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
ドルフィン2 2013/11/05 22:19
・・・・本当に庭の手入れ・・・大変ですよね(汗)。
こちらは今年「松」の枝払いを怠けて伸び放題でした・・・・

除草も怠ると本当に酷い状態になります・・・・・とりあえずこちらは「冬」に突入するので来年の春にしっかり手入れをしたいと思います・・・・(照)。


「はりそんさん」の近辺・・・・大気の状態がよろしくないような事、報道していたのでくれぐれも「体調管理」・・気を付けて下さいね!!(礼)。
 はりそん705 2013/11/07 14:56
ネコの額なんですけど、これが結構大変です。
梅の木も伸び放題でヤバいデス。

はい。
ありがとうございます。
数日前に某N○Kのニュースでやっていましたが、私自身は元気です。
大気汚染にも強い?(笑)

ドル師匠のところは寒さが半端なさそうですが、くれぐれも風邪引か
ないように気を付けて下さいね。(^_-)-☆
.taka 2013/11/06 00:31
庭の手入れは大変ですね!以前写真で見た玄関へのアプローチは素敵でしたよ♪
ウチは家を建てたころに適当に植えてしまったヒノキがすげー高くなってしまったので、数年前にバッサリと・・・去年も草ぼうぼうのところをバッサリと根こそぎに・・・ということでスッキリしました。
 はりそん705 2013/11/07 14:58
あはははは。

なぜか?半年しか保たなかった(^^ゞ
土石流(小)のせいです。
結構な量の土砂が流れ込んで来まして…。
前面道路の一部をいじらないとダメみたいです。

スッキリしたいです。
yukatroll 2013/11/06 13:28
ええっ、あんなにキレイにしたのに、
土砂が流れ込んできちゃったんだぁ…
なんということでしょうか。

お庭があるのも、また大変なことなのね。

 はりそん705 2013/11/07 15:00
お手入れ要らずの庭が良いなぁー。(笑)

セレブなら庭師を雇えるのでしょうが、無理なので自分で何とかします。
何とかしないとなぁー。
柚子ちゃん。
今年も豊作です。
だんだんと色付いてきてますよー。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする