アイスクリーム【GP7さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>GP7さんのトップページ>記録ノートを見る>アイスクリーム
13年12月05日(木)

アイスクリーム

< 仕事休職中  | 周囲の理解ある?な... >
不眠で薬飲んで寝ているけど、その副作用には「口の渇き」がある。
目が覚めて起きた時には、やはり口が渇いていて何か食べたい衝動に駆られる。
その最たるはアイスクリーム。
食べているとなぜか落ち着く。
口の渇きが潤い、おなかも満足でまた一眠りにつくこともある。
でも、このアイスクリームが私の体重を増やしている要因かもしれないと思う。
しかし、やめられない。
副作用でぶくぶく肥る私のお腹、その都度ズボンを買い替えなければいけないのか…悲しい。
スーツも場合によっては着れなくなる恐れがある。
お金がないのにとてもつらい…

【記録グラフ】
体重
77kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
asakomam 2013/12/05 08:44
初めまして。
タイトルのアイスクリームから飛んできました。
わたしも寝る前に薬を飲んでいますが、やはり夜中に何かを食べてしまいます。
薬の副作用かなって思っていますが、健康診断で血糖値がひっかかり、これはいけないと思いはじめました。
わたしの場合は食べ過ぎるとお腹を壊すんで、体重増加の心配はないんですけど・・。
 GP7 2013/12/05 08:58
お初です。いらっしゃいませ。
夜中に食べてしまうのですか。
私はうつ病と不眠症で4種6錠の睡眠薬を飲んでいます。
一つ一つの薬の副作用に必ず「口の渇き」があるんですよ。
自分も節制しないとと思いつつ冷蔵庫(冷凍庫?)の引き出しをあけてしまうんですよね(^^;)
薬の副作用かとご心配でしたら、病院処方(?)のお薬の名前から次に挙げるサイトで薬の効能を調べてみてはいかがでしょうか。
http://www.cocokarada.jp/medicine/index.html
失礼な言い方かもしれませんが「体重増加の心配がない」ってのが私にとってはうらやましい限りです。
asakomam 2013/12/05 09:07
ご丁寧にありがとうございます。
わたしはPTSDで、寝る前には5種類の薬を飲んでいます。
お薬の説明書きを今、読んでいますが、中に体重増加!と書かれているものもありました。
口乾とも書いてあります。
わたしの場合は医師から「過食症」と言われています。
元来、大食なんですが、時々むちゃくちゃに食べてしまうことがあります。
昔、うつ病で入院したことがありますが、今は治り、治った思ったら今度はPTSDを患っています。
「体重増加がない」ですが、血液検査ではひっかかってしまってます。
お互い、食べすぎには注意しましょうね。
 GP7 2013/12/05 09:48
サイトが参考となって幸いです。
PTSDですか。私はASD(アスペルガー症候群⇒総称「自閉症スペクトラム障害」)で、うつ病はその二次障害に当たるんです。
入院中に処方し現在に至る薬(睡眠薬)から肝機能障害の血液生体反応が出ているので、現在内科で血液の精密検査中でその結果をもとに精神科の睡眠薬の調剤を調整していくことで主治医は方向づけているようです。
アスペの診断を受ける前は単なるうつ病診断のみでしたが、幼馴染の友人からアスペの疑いを指摘され、それを診断できる病院にかかったところ見事に引っかかって現在に至っているところでは、仕事も約半年休んでいます。
話がそれてしまいましたが、いずれにしても私も薬の副作用からくる過食かもしれないです。就職当時から比較すると20kg増えました。
あぁ、あのころの体重に帰りたいなぁ…とのたまいつつせめて標準体重(約63kg)までは体重を落としたいので、お互い食生活(間食)には気を付けましょう。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする