あをあをさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年12月17日(火)
ノロ??! |
< 私も風邪っぽい。
| おかしい。 >
|
昨晩、ダンナくんにきっちゃんをお風呂に入れてもらう直前、突如きっちゃん嘔吐。
ホントに突然で、ダンナくんは先にお風呂入ってるし、半ばパニック状態。
きっちゃんは生まれて初めて吐いて(乳は吐いたことありますが)ビックリしたのか、ポカンとしてるし、私は、ノロだったらどうしよう??!っとオロオロしつつ、とにかくダンナくんを呼び。 とりあえず、ノロだった時のために、強力マスクをして、捨ててもいいタオルで吐瀉物拭って、ビニール袋二重にしてゴミ捨て場まで走る。 で、前見たテレビで熱湯消毒もありみたいなことを言ってたので、コルクマットの汚れたところを外して、お湯沸かして、お風呂でかけて流してみました。
しかーし、きっちゃんは、ポカンとしたのが過ぎたらキャッキャと元気そう。 なんかこのあたりから、ノロじゃないかな?って気もしましたが、心配なので、お風呂はやめて、しばし様子見。 眠そうだけど、特に気分は悪くなさそうだったので、そのまま寝かせました。
今日は予防接種予定でもあったので、午前休とって、父ときっちゃん連れて小児科へ。
そしたら、ノロではなくて、胃腸風邪か、もしかしたら、粘度の高いハナが喉に落ちて痰になって、それが絡んで勢いで吐いちゃったのかもってことでした。 なので、登園はオッケィだけど、予防接種は来週に延期。 むふー。 残念だけど、ノロじゃなくて良かった…。ホントに。 ノロも流行り始めてるみたいなので、ちゃんと対策考えとかないとダメだなぁと思いました。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|