汚れっちまった悲しみに【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>汚れっちまった悲しみに
14年02月01日(土)

汚れっちまった悲しみに

< ダイエットの天敵。  | 遺伝子。 >

汚れつちまつた悲しみに
今日も小雪の降りかかる

汚れつちまつた悲しみに
今日も風さへ吹きすぎる

汚れつちまつた悲しみは
たとへば狐の皮裘

汚れつちまつた悲しみは
小雪のかかつてちぢこまる

汚れつちまつた悲しみは
なにのぞむなくねがふなく

汚れつちまつた悲しみは
倦怠のうちに死を夢む

汚れつちまつた悲しみに
いたいたしくも怖気づき

汚れつちまつた悲しみに
なすところなく日は暮れる・・・・・

「中原中也詩集」より


有名な詩だと思う。
中学校の頃に図書館でふと目に留まった中原中也の詩集。
まだ意味もよく分からないままに、何とはなく心惹かれたこの詩。
宿命に翻弄された人生を嘆くもよし、強く立ち向かうもよし、人それぞれの人生がある。

昨日、月末に、別れたダンナさんから振り込みがあった。
毎月きちんと生活費を振り込んでくれることに心から感謝している。

ダンナさんは実業家。
若い頃は挫折の繰り返しだったけれど、今は成功して海外にも支社を持つまでになった。
歴史好きで、よく難しい本を読んでいた。
給料が入らないことがよくあったけれど、助け合って暮らしていたあの頃は幸せだったと思う。
社会で成功したダンナさんは変わってしまった。
お金は人間を変えてしまう。
今のダンナさんには魅力を感じない。

でも、紛れもなく子どもたちの父親であるし、10年間は一緒に暮らした人だ。
昨春に大病を患って以来、ずっと具合が悪いという。
早く健康を取り戻して幸せになってもらいたいなと思う。


今日もみなさんの健康と幸せを祈りつつ。










【記録グラフ】
体脂肪率
14.9%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
5086点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1688kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
3時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
6時
小松菜(1人前) 7 kcal
ゴマ(1人前) 5.8 kcal
めんつゆ(1人前) 26.4 kcal
セブンイレブン ダイコン(0.3人前) 3.9 kcal
ニンジン(0.3人前) 39.2 kcal
西海食品 はくさい(1人前) 2.6 kcal
ぶなしめじ(0.3人前) 4.9 kcal
すいとん(0.7人前) 130 kcal
株式会社シマヤ だしの素(1人前) 2.6 kcal
オリジン弁当 醤油(1人前) 3 kcal
しいたけ(1人前) 16.1 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
若鶏のレモン蒸し(0.5人前) 111 kcal
9時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
イチビキ 大豆(1人前) 84 kcal
10時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
12時
COOP 納豆 極小粒(1人前) 88 kcal
長いも(1人前) 117 kcal
ご飯 中(1人前) 235 kcal
めんつゆ(1人前) 26.4 kcal
漬物(1人前) 2.1 kcal
19時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
鉄火巻き(0.8人前) 263 kcal
生ハム(1人前) 13.4 kcal
ポテトサラダ(1人前) 170 kcal
春巻(0.5人前) 111 kcal
ごぼうサラダ(1人前) 87.9 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
  1689 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2014/02/01 00:43
おはようございます。この詩は知らなかったです。いい詩ですね。
旦那さん、具合あまりよく無いままなのかな…努力して努力して来たんでしょうね。
お金って人を変えてしまうのかな。私はこれから姉と一緒に借金を返していく生活になるけれど助け合って行こうと思っています。給料のでない月もあるかも知れません。でもあとになって「あんなこともあったなぁ」って言えるように頑張ります。
 asakomam 2014/02/01 02:23
ガーベランコさん

おはようございます。
中原中也という明治時代の人です。
若くして人生に絶望し、30歳で病に倒れて亡くなっています。
お金は人を変えますよ。
わたしは父が亡くなった時に、親戚たちが財産を欲しがったのを目の当たりにしました。
お金は天下の周りもの、きっと上手く回っていきますよ。
ココアパパ 2014/02/01 02:09
人それぞれの人生が有りますね。
別れても、毎月キチンと生活費が振りこまれるのは幸せでしょうね。
ご主人の体が心配ですが、これからも健康を願って行きましょうね(´▽`)
 asakomam 2014/02/01 02:24
パパさん

はい。
ダンナさんには本当に感謝しています。
毎日、朝な夕なに健康と幸せを祈っています。
無財の七施 2014/02/01 09:12
中原中也は、山口市の出身です、記念館もあります。
 asakomam 2014/02/01 09:48
ゆうちゃん062さん

そうなんですか。
初めて知りました、教えてくださってありがとうございます。
みたお 2014/02/01 10:36
これ知ってる~!
一行目のフレーズは結構有名だよね^^
今の子はこのまま読むんだろうね・・
「汚れつちまつた悲しみに」って(笑)
 asakomam 2014/02/01 10:49
みたおさん

知ってる?
「よごれつてちまつたかなしみに」ってそのまんま読むでしょうね。
寂しくて暗い詩だけど、なんか心惹かれるものがあるんです。。
xAKIx 2014/02/01 16:15
この詩は読み進むにつれ悲しみがひしひしと伝わってくる気がします。
別れた旦那さん、健康をとりもどせるといいですね。
 asakomam 2014/02/01 17:11
xAKIxさん

中原中也は子どもを亡くしてから精神を病みました。
とことんさみしい詩ですね。
元ダンナさんは、本当に早く元気になってほしいです。
syunfamily 2014/02/01 19:08
バスケ、バイク命なのに~
中学・高校と図書専門委員長でした~(^^;
本好きだったので~中原中也詩集は全巻~読みました。
 asakomam 2014/02/01 19:16
syunさん

図書委員というと、おとなしい子がやってました。
バスケ、バイクとやんちゃなsyunさんが図書委員だったんですねー。
中原中也はこの詩しか知らないです。
他の作品も読んでみます。
司城ちゃん 2014/02/01 20:02
私もこの詩見たことあります☆
 asakomam 2014/02/01 20:09
司城ちゃん

そう。
有名な詩ですからね。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする