asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年02月03日(月)
白い夜明け。 |
< 遺伝子。
| 娘のこと。 >
|
わたしは深夜にゴミ出しをする。 本当は朝に出さなくてはいけないのだけれど、せっかちなので夜中にトイレに起きたついでに出しにゆく。 わたしよりも早く出す人も何人かいるみたいで、ゴミ収集場には何個かのゴミが既に捨てられていた。
外は寒くはなく、白い靄が流れていた。 不思議なことに1階よりも6階の方が靄が濃い。 道ゆく車のダイヤの音だけがする。 視界の悪い中の運転はさぞかし心許ないことだろう。
わたしの住むマンションは築16年か17年になる。 分譲の物件を賃貸で借りている。 築16年ともなるとあちこち不具合が生じてくる。 暫くトイレのウォシュレットの具合が悪く、ボタンを押してもちゃんと作動しなかった。 だましだまし使ってきたけれど、昨日はウォシュレットの水がちゃんと止まらなくなってしまった。 ちょろちょろと30分くらい、水が流れ続けるのだ。 電源を抜いても止まらない。
マンションの管理会社の故障修理センターに電話をした。 24時間対応なので、深夜の故障には助かる。 朝が明けるのを待って、オーナーさんに連絡を取ってくれた。 オーナーさんはトイレの全交換には応じず、修理を希望しているという。 16年も使っていれば、老朽化も進み、そろそろ寿命だ。 わたしは全交換を希望する旨を管理会社に伝えた。 あとは管理会社の交渉に任せるだけだ。
しかし、今夜は暖かい。 エアコンを入れて寝ていたら、暑くて目が覚めた。
明日はロッキングチェアーを粗大ゴミで出す。 ほとんど使ってなくて、納戸の肥やしになっていたものだ。 今はリビングの片隅にちんまり収まっている。 ゆらゆら揺れていると気持ちいい。 捨てるのは惜しいけれど、意外に場所を取るので致し方ない。 母宅に持って行こうにも、わたしのパッソには収まりきらない。 今度また引っ越すときには、ロッキングチェアーの置ける広い家に住みたいな。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|