ちびおかんさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
2月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年02月11日(火)
わかりやすいのが一番 |
|
< 子育ては難しい
| やったぁぁぁ! >
|
昨夜? 今日? えびと一緒にスピードスケート観戦してました。 加藤さんと長島さんの1本目が良かっただけに 2本目は残念でしたねー。 負けちゃったけど、妙にスッキリした感覚。 うん、採点競技じゃなかったからだと思います。
単純に早いか遅いかの勝負。 見ていてわかりやすい。 それに比べてフィギィアやモーグルは採点方式で 細かなルールはわからないけど ド素人の私が見てて「なんでぇぇぇ~~~???」と思う点数が出る。 見終わったあとにもやもや感が残るのだ。 見ている方がこんな感じだから 競技してる選手は もっと辛いだろうなぁって思う。 もう少し何とかならないかなぁ。
現在行われているストイックのイベントルールは単純でわかりやすい。 距離と回数を競うだけだ。 頑張って痩せたら ご褒美ポイントが当たる。 団体戦も個人戦もあるが、誰にでもチャンスがあるのだ。 こんなわかりやすい競技はないぞ。(笑) 自分が努力すれば勝てるんだもん。
なのに「やる気スイッチ」が見つからないまま。 来週くらいには見つかるといいな。
今週は・・・・・・・・・・・。
昨日(2/10の運動)
腹筋 20回 腿あげ 0回 スクワット 0回 レッグマジック 0回 バイク 17.8km 歩数 1080歩
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|