ホームエステ。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>ホームエステ。
14年02月17日(月)

ホームエステ。

< 赤ひげ診療譚。  | エステの日。 >

きょうはいつも行っている美容師さんの自宅に行く。
趣味でエステをやっているからよかったら来て!と言われているので、お付き合いで1回だけ行ってみようかと思う。
ちょっと家計に痛い出費だけど、1回だけならいいかな。

わたしは人からの頼まれごとを断るのが下手。
ついついいろんなことを引き受けてしまう。
印鑑とか生命保険とか新聞とかの勧誘が断れない。
断ってしまうと、これからのつきあいに影響するんじゃないかと考えてしまう。
割り切って考えれない性格なのだ。

今使っている印鑑は姓ではなく名前のものだ。
20歳代のときに闘病生活を送っていたときに、
「名前の字画が悪いから印鑑を作ったほうがいい。」と言われて確か15万円くらいで作ったものだ。
この印鑑で印鑑登録もしてある。
「asako」が印鑑で見るとくねくね文字に見えてしまう。

ま、離婚してもそのまま使えるから名前の印鑑を作ってよかったと思う。
ちなみに印鑑をすすめられたのは新聞屋さんからだ。
偶然だろうけど、印鑑を作って間もなく闘病生活が終わった。
その新聞屋さんの紹介で眼科で働くことになった。

さて、美容院以外で彼女に会うのは初めてなので、ちょっと緊張している。
素顔の彼女はどんな人なんだろう?
いつもは美容室のお客として接してるけど、きょうはどんな会話をするんだろう?
新しい友だちになれるかな。
どうかな?

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。




【記録グラフ】
体脂肪率
14.9%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
16265点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1851kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
38.7kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
3時
カルビー フルーツグラノーラ(1人前) 224 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
6時
クッキー(0.3人前) 50.4 kcal
7時
ホールトマト(缶詰)(0.3人前) 24 kcal
ベーコン(0.6人前) 48.6 kcal
玉ねぎ(0.3人前) 21.7 kcal
たけのこ(0.3人前) 13.7 kcal
大豆(1人前) 36 kcal
10時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
11時
クッキー(0.7人前) 118 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
ごはん(1人前) 151 kcal
たまご(1人前) 130 kcal
ヤマザキナビスコ チーズ(0.2人前) 58.4 kcal
15時
でん六 甘納豆(2人前) 88 kcal
19時
宮きしめん 味噌煮込みうどん(1人前) 408 kcal
西海食品 白菜(1人前) 25.5 kcal
たまご(1人前) 130 kcal
ねぎ(1人前) 2.7 kcal
百貨店 マカロン(0.5人前) 142 kcal
  1851 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2014/02/17 00:36
おはようございます。勧誘が断れないのは私も一緒です。そのあとのつきあいが悪くなってしまうのではないかと思ってしまうからです。おなじですね(笑)逆の立場で考えればそんなことはないのにね。
印鑑、私は姓の物と名前の物と2つ持っています。銀行などは名前の物を使っています。でも私にはとても「功美子」とは読めない~。
美容師さんと楽しいおしゃべりができると良いですね。楽しみですね。
 asakomam 2014/02/17 01:01
ガーベランコさん

同じですね。
勧誘とかは言葉が巧みなので、うまく切り返せないんです。
わたしは実印を名前で登録してあります。
姓の方は離婚してもそのままで、ずっと同じものを使い続けてます。
美容師さんはいろいろなことを抱えているので、少しでも話を聞いてあげたいな。
彼女の悩みを楽にしてあげたいなと思います。
無財の七施 2014/02/17 05:46
印鑑g効果あったんでしょうか、わかりませんけどよかたですね。
 asakomam 2014/02/17 06:27
ゆうちゃん062さん

たぶん偶然でしょう。
印鑑効果が本当にあるとしたら、たくさん作ります。。
打ち水 2014/02/17 06:18
印鑑屋さんに聞いたことありますが、
印鑑で運命変わることないと。
 asakomam 2014/02/17 06:28
打ち水さん

そっか。
そうですよね、印鑑で運命が変わるんだったら印鑑屋さんがもっと繁盛しますよね。。
ココアパパ 2014/02/17 08:30
一人では勧誘に誘われそうになるよねぇ(´・_・`)
電話や店内での勧誘なら、家内は主人と相談して来ますと、上手くかわしてるよ~(^^ゞ
 asakomam 2014/02/17 08:50
ココアパパさん

最近は主人に相談します・・・って言うと、これっくらい奥さんの判断でいいでしょう?って言われます。
きっぱりといりませんって言えばいいんだけどね。。
mamchan 2014/02/17 09:07
こちらに引っ越したときにネットで実印を作ったんだけど、今の姓名入りの楷書体で。
まだ使うあてがないし、苗字が苗字なので印鑑登録はしていないんだけど、
やっぱり名前だけで作ればよかったかなって思っています。

前に娘の小学校からお友達のお母さまからエステのお誘いを受けたんだけど、結局行かず・・・。
一度でも行っていればよかったかしら?(;¬∀¬)ハハハ…
 asakomam 2014/02/17 09:19
mamchanさん

たかが印鑑、されど印鑑です。
わたしはお馬鹿なので実印を銀行印として使っています。
最初は銀行印は別にあったのですが、離婚した時にその苗字が嫌になって急遽変更した結果です。
嫌になった癖に、まだそのままの苗字を使っています。
エステはね、今は密かに通ってる人が多いですよ。
美容整形なんて予約でいっぱいですもの、mamchanさんもぜひ体験されてください。
PONPY 2014/02/17 09:27
実は私も断ることが苦手です。
最近は勧誘などはキッパリと断れるようになってきましたが・・・ 
でも頼まれると嫌と言えない性格です(笑)
役員などもそうでしたが、今はやってきてよかったなと思います。
たくさんの人と出会うことができました。
 asakomam 2014/02/17 11:43
PONPYさん

そう、
役員さんとかでも上手く逃げる人います。
でも、役員はやっておいた方がいいと思います。
PONPYさんがおっしゃるようにいろんな出会いがありますものね。。
megulalala 2014/02/17 12:07
私も印鑑の勧誘あったなぁ。
息子が生まれたばっかりのときに。
色々話聞いて欲しくなっちゃったんだけど30万と聞いてさすがに断りましたね。
知りあいでも何でもなかったし。
 asakomam 2014/02/17 12:23
megulalalaさん

印鑑の勧誘にあいましたか。
いっとき、パワーストーンなんてのも流行りましたよね。
霊感商法まがいのこの手の商売って、ほんと洗脳されちゃいますから怖いですね。
さのっちょ 2014/02/17 12:34
私も、断れないですね。。
今、やってるヘナの髪染。。
どうかなと思いつつ、誘われました。。
でも、結構よかったんです。。
天然素材だし、髪が生き生きとしました。。

いろんなところで、断れないことありますが、良かったと思うこともありました。
 asakomam 2014/02/17 12:43
さのっちょさん

ヘナの髪染ってちょっと興味あります。
わたしは月に1回美容院で白髪染めをやってもらってます。
自分ではうまくできないので、もう美容院にお任せです。
美容師さんとは同い年で結構気も合うので、こういうしがらみは大切にしたいなと思います。
syunfamily 2014/02/17 17:47
>わたしは人からの頼まれごとを断るのが下手。
私も、人が良いので~頼まれると何でもやって挙げていましたが、
今は、ファミリーを中心に物事を決める様になってから~
大分~断り上手になりましたよ~(笑)
 asakomam 2014/02/17 17:58
syunさん

わたしもスパッとこたわれるようになりたい。
最近は、インターフォン越しに確認してから出ます。
ともbubuko 2014/02/17 20:55
私も、断れないひとでしたが
一度断れば、大丈夫ですが・・お友達だと中々断れませんね
美容師さんと仲良くなれると良いですね
でも、注意しないといけないのが、エステと言って
矯正下着やダイエット食、進められるのはよくないですよ~
私も、一度ちょっとしたお友達に 誘われ断れなくなり。。
最後は、ローンまでさせられ、クリーンオフしましたけど(泣)
いやいや、ごめんね 美容師さんはそんなひとではないと思います。
 asakomam 2014/02/18 00:00
ともbubukoさん

友だちが何十万も出して矯正下着を買ってました。
全然スタイルはよくならなかったですが。
あ、これって絶対に詐欺なんだな・・・って傍目にみててわかりましたよ。
美容師さんは、ものすごく素直な(わたしから見て)人で、話していると明るい気分になれます。
ちょっとずつでも親しくなれたらいいなって思います。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする