ひとり佇む。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>ひとり佇む。
14年04月05日(土)

ひとり佇む。

< 昼寝できない!  | 殴った! >

深夜の交差点を滑るサンダルで滑走していた。
手には昭和時代の買い物かごを下げスーパーに向かっていた。
オレンジ色の柿
緑色のピーマン
薄黄色のたけのこ

今度は桜の樹の下にいた。
ぽつんと一人佇んでいた。
風のそよぐ気配すらない静かな午後だった。

昨日の昼寝の時にみた夢だ。
昼寝は2時間くらい。
寝覚めが悪い。

昨日の精神神経科の受診は失敗だった。
娘と医師との相性が最悪で、医師の方から診察を拒否された。
拒否というと大げさだが、うちでは診れないからほかの医療機関に行かれたらどうですかと言われた。
娘のイライラがMAXになり、そのまま会社を休んで遊びに行ってしまった。

クローン病の方も再燃しはじめて、心配が絶えない。
なんでウチの娘に限ってこんなに病気になるんだろう。
ちょっぴり弱気になってしまった。


きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
12.6%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
3897点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
2114kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
40.4kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
キリンビバレッジ 小岩井 無添加野菜 32種の野菜と果実 250ml(0.5人前) 50 kcal
6時
トップバリュ ごはん(1人前) 300 kcal
トップバリュー なめたけ(1人前) 38.7 kcal
ハッピーフーズ 鮭フレーク(1人前) 16.9 kcal
7時
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
12時
キャラメル(1人前) 13 kcal
コロッケ(0.5人前) 144 kcal
すし(0.5人前) 310 kcal
ほっともっと 野菜サラダ(1人前) 62 kcal
ウェンディーズ シーザードレッシング(1人前) 84 kcal
ローストビーフ(0.1人前) 55.3 kcal
15時
マクドナルド 総菜パン(1人前) 230 kcal
栄伸堂 わらびもち(1人前) 109 kcal
20時
蕎麦(1人前) 297 kcal
イカの天ぷら(天つゆ)(1人前) 129 kcal
イカ塩辛(1人前) 17.6 kcal
ごはん(1人前) 151 kcal
  2114 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2014/04/05 03:57
おはようございます。精神科医との相性が悪かったんですね…
この科は相性が大事ですよね。本当に信頼できる、本気で心配してくれるお医者様が必要だと思います。娘さん、クローン病の方も酷くなってしまったのですか、精神的なものもあるのでしょうか…
一つでも良い、少しでも良くなっていきますよう願っています。
 asakomam 2014/04/05 06:02
ガーベランコさん

おはようございます。
最悪な医師でした。
患者の話を聞いてくれなく、パソコンに向かっているだけ。
一番辛いのは娘。
可哀想だな。
打ち水 2014/04/05 06:55
心配です
前かかって医者は遠くに行っちゃったんだっけ

お母さん、落ち着いてね
 asakomam 2014/04/05 06:58
打ち水さん

前の医師は、ヤブ医者なんです。
だから新しい病院を探しています。
mamchan 2014/04/05 09:24
娘が高校生の時まで通院していた医師(娘の大学の付属病院の医師です)がそんな感じで最悪でした。
どんな病気もそうですが、医師との相性が悪いと症状がよくなる病気も長引いてしまうということがありますね。
昨日は行った医師は残念でした。
asakomamさんが住んでいる市内に、規模が小さくてもいい医師のいる病院はないかな?(´-ω-`)う~ん
 asakomam 2014/04/05 09:28
mamchanさん

心療内科系の病気はなかなか受け入れてもらえないみたいです。
昨日、
それを実感しました。
クローン病のこともあるし、更生病院が一番よいなと思ったんですけどね。
みたお 2014/04/05 10:22
先生との相性ってあるよね…
いい先生とめぐり合えるといいね・・
 asakomam 2014/04/05 10:37
みたおさん

ありがとう。
来週、また、病院にいきます。
PONPY 2014/04/05 11:42
嫌な思いしちゃったね。いい先生に出会えるといいですね。
 asakomam 2014/04/05 12:00
PONPYさん

うん
感じの悪い医師だった。
 早くかかりつけの病院を見つけなくては。
syunfamily 2014/04/05 12:37
うん。
確かに、医師との相性あるよね~
かみさんが、奇病にかかった時、大きな病院何箇所も行ったけど~
相性が悪く~嫌な思いをいっぱいしたことがあったよ~(--;
 asakomam 2014/04/05 15:44
syunfamilyさん

奇病
何の病気だろう
患者の話を聞いてくれない医者は避けたいです。
心の病なんだから、もっと患者の心を分かろうとする医者でないといけません。
無財の七施 2014/04/05 12:37
なかなか良い先生に巡り会いませんね。
 asakomam 2014/04/05 15:44
ゆうちゃん062さん

そうですねー。
いい医者に縁がないのかな。。
ボンド88 2014/04/05 17:11
医者の数は結構あると思うのですが、いい先生というのはなかなか少ないのかもしれませんね。
軽い病気ならどんな先生でもいいけど、そうでなければ真剣に向き合ってくれる先生でないといけないと思います。うまくいい先生にめぐり会えれば良いですね。
 asakomam 2014/04/06 02:14
ボンドさん

本当にそうですね。
世の中、ヤブ医者がたくさんいます。
よい医師に巡り会えるのはなかなか難しいですね。
ココアパパ 2014/04/06 00:19
週末の天気がイマイチなので、
あさこさんと同じで小生も独り佇んでしまいます。
もやっとした気分、憂鬱な天気よ~何処かへ飛んでゆけ~(。-_-。)
 asakomam 2014/04/06 02:11
パパさん

昨日はよい天気でした
きょうは崩れるのかな、まだお布団の中でわかんないですが。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする