今年のお盆は親子別々で海外に行ったのでお墓参りはまだです、、、 自宅の仏壇に手を合わせました(汗) 部活の女子会って楽しそう☆ 部活、何されていたんですか?
孫・子が揃うこともなかなかないので、 この機会にバタバタと行ってきました。 部活は中高と吹奏楽部でした(o^^o)♪ 男女関係なく仲良かったんだけど、 やっぱ女子会は気兼ねなく色々おしゃべりできて楽しいです!
へーぇっ。 すごいなぁ。 吹奏楽部ではどんなパートを担当していたの?
ユーフォニウムって楽器を担当してました♪ 6年間やってたのに、たいして上達せず・・・ 今ではもう、楽譜読むのも一苦労(笑)
>ユーフォニウム 初めて聞く楽器で、画像検索しちゃいました。 あ~、見たことある~。 友人の娘さんが金管バンドの優秀校で、 かつて、よく、大きな大会の応援に行きました。 重そうな楽器ですよね。 音も重厚そう。 今は機会もなく見なくなりましたが、 生の吹奏楽は迫力があって、トリハダもの。 パレードも好きです。
ユーフォは中低音担当。 オーケストラだと、チェロのパートにあたります。 高校時代、運動会ではマーチングもしましたが、 ホント体力勝負。 それなりに体力作りトレーニングしてたというのもあるけれど、 あの頃は体力あったな~ 若かったな~(笑)