「鉄瓶」の由来【鉄瓶さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>鉄瓶さんのトップページ>記録ノートを見る>「鉄瓶」の由来
14年10月07日(火)

「鉄瓶」の由来

< バターチキンカレー...  | 13.3㎏減量6ヶ... >
「鉄瓶」の由来 画像1 「鉄瓶」の由来 画像2 「鉄瓶」の由来 画像3
2枚共10月07日07時25分画像(富士吉田市内、河口湖町船津 ライブカメラより)
3枚目、10月07日14時46分画像(忍野八海ライブカメラより)

今日は何の日?
http://today.hakodate.or.jp/m00.htm

今日は私のハンドルネーム、「鉄瓶」の由来をお話いたしましょう。
私の息子君の本名は哲也と申します。
私が哲学書を読むのが好きだったので
人生は哲学なりってことで息子に付けた名前です。
これを私の4年前に亡くなった父がおちょくって
いつも息子のことを「てつびん」って呼んでいたのです。
そういういきさつがあってなぜか鉄瓶を使っています。
もう、10年以上使っています、これ。(@_@)

気温がずいぶんと下がってきた。
河口湖気温
14時 14.6度c
15時 14.3度c

富士山気温
時刻 気温 湿度 気圧
時 ℃ % hPa
1 -1.7 99 639.9
2 -2.0 99 640.0
3 -2.3 99 639.8
4 -2.9 99 640.0
5 -3.0 99 640.4
6 -3.2 98 641.3
7 -2.4 98 642.2
8 -2.4 98 642.9
9 -4.2 94 643.5
10 -3.7 51 643.7
11 -1.9 33 644.1
12 -1.5 27 644.2
13 0.7 15 644.3
14 1.2 14 644.3
でも、雨は降ってないから
富士山も雪は降っていないでしょう。
初冠雪はいつだ?(?_?)

尾木ママのブログが面白いね。
この人、先日転んで顔面を怪我したんだよね、テレビで見た。
http://ameblo.jp/oginaoki/entry-11932493926.html

今日のNHKの朝ドラ「マッサン」
録画していたものを観ていたら
途中で「今日は2話連続で放送します。」というテロップ。
昨日台風で放送中止になったので昨日の分を今日放送、その後
今日の分を放送らしい。
なぬ~って感じでしたね。
2話目の今日の分が録画されていないではないか。
気づいたのが午後1時過ぎていたから
昼の再放送も終わっていた。
まったくNHKは。(溜息)
録画して観ている人もいるってことを知ってもらいたいもんだ。
しょうがない。
NHKオンデマンドで単品108円払って観るしかないな、第8話。
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2014058210SC000/?np_banID=mainosusu...
https://www.nhk-ondemand.jp/

マッサン
http://www.nhk.or.jp/massan/movie/index.html

メタボリックシンドローム恐ぇぞ。
https://lh6.googleusercontent.com/-zxCKfM1QcvU/VDOX1jCzgiI/AAAAAAAABeA...

さて、買い物行ってくるか。(16:38)

寒い。
河口湖気温
19時 12.9度C
富士山気温
19時 -0.1度C

さて、今夜の晩飯は何にしようかと思いながら買い物していたら
結局、また、カレー。
今日のカレーはこれです。
http://www.amazon.co.jp/%E6%B1%9F%E5%B4%8E%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B3-...
息子君の言った一言が効いてます。
「カレー毎日でもいいわ。」



【記録グラフ】
万歩計
4147歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
23.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
59.9kg
体重(kg) のグラフ
コメント
asakomam 2014/10/07 02:45
ミステリー記念日なんてあるんですね。
エドガー  アラン  ポーはたしか江戸川乱歩が真似て名前をつけたんですよね。
あれ?
逆だったかな?
 鉄瓶 2014/10/07 03:30
その通りでしょ。
江戸川乱歩はエドガー  アラン  ポーの真似だったと思います。(^^;)
打ち水 2014/10/07 13:24
きのうはすごかったよ雨が
初めての川下り(道路が川)と、車が泳いだ
 鉄瓶 2014/10/07 14:36
静岡県は特に凄かったみたいですね。
台風が浜松付近に上陸した時が勢力が一番強かったらしいですから。
あの雨の中を車で走られたのですか?
水没しないで良かったですね。(‥;)
司城さん 2014/10/07 16:42
私のハンドルネーム、司城さん(もとは司城貴子、今もペンネームですが)昔読んでいた、笑う大天使という漫画の主人公が司城史緒という勉強もスポーツも何でもできる女の子でした。そっからパクりました。余談でした。(^ ^)。
 鉄瓶 2014/10/07 19:22
本名かと思っていました。(^^;)
みたお 2014/10/07 17:35
なるほど~
深い!
か・・・?(笑)
ワシのはもっと深いぞ~
ウチに「みた子」がいるので「みたお」…
深いだろ~~(爆)
これはカミさんが付けたHNでわ~(笑)
 鉄瓶 2014/10/07 19:23
みたおさんのも本名かと思ってた。(^○^)
ボンド88 2014/10/07 17:54
なるほど~~~
私はみた兄さんより深いぞ~
考えている時に、ふと横を見ると接着剤があったんです。
それで「ボンド」そして末広がりで縁起がよさそうなので88・・・
ど~だ、深いだろう~(笑)
 鉄瓶 2014/10/07 19:24
ははっ、随分と適当な・・・あははっ。(^o^)
オニオンバジル 2014/10/07 18:16
ほう、哲学者が、鉄瓶と名乗る…ね。
 鉄瓶 2014/10/07 19:27
そうなんですよ、鉄瓶のてつは
本当は哲学の哲の意味が含まれているんです。( ̄^ ̄)
ムッキー 2014/10/07 18:18
そういえば私の「ムッキー」ってなんでだろう?他での使用は一切無いし・・・
正直記憶が無いんでsね。
適当に付けた名前でも皆さんとお付き合いいただいてるわけで、何か申し訳ないような気も・・・
でもまぁ、変わったネームなんで覚えてもらいやすいかな?
 鉄瓶 2014/10/07 19:28
そうですよね、かなり印象に残るネームだと思います。(^^ゞ
尿蛋白 2014/10/07 18:52
てっきり南部鉄器の鉄瓶と関係があるのかと思っていました。  
 鉄瓶 2014/10/07 19:30
南部鉄瓶ね。
普通そう思いますよね。
以前は鉄瓶28号なんてハンドル使ってた頃もありました。(^^;)
http://stc-bikedaisuki.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f9a/stc-biked...
xAKIx 2014/10/07 19:10
私のは適当につけた名前です。
いくつかあるペンネームのうちの一つを英語表記で・・・xで囲んで被らないようにしてあります^^
Q&Aで表示される名前も、ペンネームのうちの一つです~。
ここ、最初につけた名前でQ&Aハンネが固定されるみたいです。
 鉄瓶 2014/10/07 19:33
xAKIxさんのも本名かと思っていました。(^^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする