SUPREME。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>SUPREME。
15年02月10日(火)

SUPREME。

< SEIKO ST...  | ネコに癒されて。 >
SUPREME。 画像1


言葉

家庭教育へのアドバイス
○子どもと交流する日々の工夫を
○父と母が争う姿を見せない
○父と母が同時には叱らない
○公平に。ほかの子と比較しない。
○親の信念の生き方を伝えよう

どれもわたしにはできなかったことだな、しみじみ思い返す。

昨日は粉雪の舞う寒い1日だった。
明日は豊田市のはずれのほうに住む叔父のところに行く予定だ。
片道で1時間半くらいはかかると思うので、慎重に運転していかなくては。

暫くパソコンに向かう時間がなかなか取れずスマホ更新になるかもしれません。
春まで多忙を極めます。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
15.9%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2441kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
42.8kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
0時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
2時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
きゃべつ(1人前) 11.5 kcal
きゅうり(1人前) 2.1 kcal
とまと(1人前) 22.8 kcal
若鶏のレモン蒸し(1人前) 222 kcal
エバラ おろしのたれ(1人前) 12 kcal
6時
吉野家 玉子(2人前) 194 kcal
ヤマザキナビスコ チーズ(0.3人前) 87.6 kcal
みかん(2人前) 50.6 kcal
7時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
10時
セブンイレブン ちくわぶ おでん(1人前) 93 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
ヤマザキナビスコ チーズ(0.3人前) 87.6 kcal
12時
(1人前) 11.7 kcal
13時
バナナ(1人前) 86 kcal
サブウェイ ハム(0.4人前) 115 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
サンエス チョコビス(0.4人前) 163 kcal
ブルボン チーズおかき(1人前) 113 kcal
バナナ(2人前) 172 kcal
21時
カレーライス(1人前) 905 kcal
  2441 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2015/02/10 04:41
おはようございます。
毎日忙しいんですね、運転は気をつけてくださいね。
父と母が同時には叱らないっていうこと、私は父と母が同時には叱ります。
気付いたんです。摂食障害と親だけへの気遣い、それだけだったんです。気付かせてくれた人に出会って薬も半分に減りましたよ。
 asakomam 2015/02/10 07:09
ガーベランコさん

ありがとうございます。
そうだね、よかったと思うよ。
自分も強くなってね、その人がもしもいなくなったとしても(そんなことはあってはいけないことだけど)揺るがない自分になれるとよいね^^
打ち水 2015/02/10 08:15
スマホでも時間つぶしに参加くださいね
 asakomam 2015/02/10 10:02
打ち水さん

移動ちゅうにちょこちょこっとのぞいてる^^
ちょっと依存気味かもしれない
たわし68 2015/02/10 08:34
運転、気をつけてくださいね。
ゆっくりと・・・・・・。
 asakomam 2015/02/10 10:03
たわし68さん

天気予報であしたは晴天なのでちょっと安心です
ゆるりと・・^^
みたお 2015/02/10 11:58
>親の信念の生き方を伝えよう
ワシからは明らかに伝わってないな…(@@;
 asakomam 2015/02/10 13:13
みたおさん

田舎に一緒に移住できるとよいですね。
司城さん 2015/02/10 12:04
信念ないとダメですか(^ ^)?
芯がしっかりしてないから
信念も見いだすの難しいです。
頑張ります!
 asakomam 2015/02/10 13:15
司城さん

人間て弱いものだから、何かあると、もうダメだーと思ってしまいます。
そんな時、人生の師匠の存在はありがたいものです。
無財の七施 2015/02/10 15:14
難しい事ですね、ぼくもできなかったかも。
 asakomam 2015/02/11 02:12
ゆうちゃん062さん

子育てってたいへんなことです、侮ったらいけないですね。

syunfamily 2015/02/10 16:11
○親の信念の生き方を伝えよう
以外は、私も出来ていなかったよ~(ーー;
>明日は豊田市のはずれのほうに住む叔父のところに行く予定だ。
多忙の時こそ、安全運転でねぇ~(^^。
 asakomam 2015/02/11 02:24
syunfamilyさん

信念はきちんと教育されたのですね。
すごいなって尊敬します。
豊田は昨日かなり雪が降ったらしく叔父さんは昨日の用事が今日に繰り越したので留守になってしまうって。
夜中に電話がありました、きょうは母宅にいってのんびりします^^

ボンド88 2015/02/10 18:03
今から思い返すと出来ていないですね~~~
でももういまさらどうしようもないし^_^;)
遅いけどこれから気をつけようと思います・・・
 asakomam 2015/02/11 02:30
ボンド88さん

これ全部実行できたら素晴らしい子どもになると思うんです。
もっと早くに気づけば、ウチの子たちもまた違った人生になってたかもしれません。

ココアパパ 2015/02/11 01:34
片道1時間半は、この寒い時期、大変ですね(・・;)
電車は無理なんでしょうね?
スタッドレス持っていないので、小生はダメやねぇヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
 asakomam 2015/02/11 02:35
ココアパパさん

延期になりましたー^^
スタッドレスタイヤを去年購入したのでどこでもOKなんですが、叔父さんが用事があってまた後日行くことになりました。
田舎だから、交通機関での移動は無理なんです^^

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする