ベイシアの中うろうろてくてく約3000歩【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>ベイシアの中うろうろてくてく約3000歩
15年09月01日(火)

ベイシアの中うろうろてくてく約3000歩

< 草刈りの日  | 草刈りデイ(^-^... >
午前中はキッチンでの立ち仕事で足が棒。

午後はベイシアゲートの中をうろうろてくてく約3000歩。

たまぁに霧雨の曇り空。
太陽が見たいなぁ( ´△`)

夕方、花壇の中をジミチに草取り100分。




【記録グラフ】
除草(のべ時間)
100分
除草(のべ時間)(分) のグラフ
万歩計
11698歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
鉄瓶 2015/09/01 16:23
ベイシアって
以前は電器店だったのに
今じゃスーパーマーケットになってますよね。
電器店が食料品店になるって驚きですよね。
そちらもそうですかぁ?

↓しゅんさん、勉強になりましたぁ。(‥;)
 ぴぃずま 2015/09/01 19:46
その昔、ウチの近くに「ISEYA」という電器屋さんが何軒かあって、それがいつの間にか「ベイシア電器」に変わっていました。
で、ここ最近ベイシアスーパーがどんどんできて、電器屋さんがスーパーになったって思うのが普通ですよね(^・^)
syunfamily 2015/09/01 16:55
こちらも~連日~雨降りですよ~~(^^;
私は、カインズとヨーカ堂の大型ショッピングモール~で買い物がてら~ウォーキングしてます。
鉄ちゃん~ベイシアは元々~前橋からスタートした「スーパーいせや」で、カインズや電気量販店はグループ会社だよ~(笑)
その他に、ワークマンやカー用品の「オートアールズ」もベイシヤグループだよ~~♪
 ぴぃずま 2015/09/01 19:52
前橋からスタートしたんですね。
私はてっきり群馬県伊勢崎市の「いせや」が最初かと思っていました。
20年以上前、伊勢崎の「いせや」に行ったことがあり、デパートのような造りで、今は同じ場所にベイシアのスーパーが入っています。

前橋市のベイシアの本社は新しくてきれいで、広い敷地にすっきりとした低層ビルがドカンと建っていて、まるで郊外のアメリカの企業みたいだなぁって、すごく格好よく見えたのを覚えています。
ベイシアグループ、勢いがすごいですよね!
yukatroll 2015/09/01 19:59
午前中、何を作ったの?
パンかな?

キッチンでの立ち仕事って、掃除じゃないよね。
調理だよね???
 ぴぃずま 2015/09/01 20:07
調理、調理!
キッチン掃除は当分なし(^・^)

本日、お義母ちゃんの命日だったので、朝食&片づけに続いてそのまま、お義母ちゃんの大好物だったカボチャの煮物と、あと干しシイタケとあぶらあげと根菜類の煮物とか作ってお供えしたのよ(^。^)

料理があまり得意じゃないので、人一倍時間がかかってしまう私でした・・・( ̄o ̄;)
yukatroll 2015/09/01 23:41
そっかぁ。
お供物の煮〆めを炊いていましたかぁ。
偉いなぁ~。
美味しくできましたか(*^。^*)
涼しくなったから、台所に立つのも楽だよね。
お疲れ様です。

今夜、あたしは、
近所のメシ屋におかずを買いに行っちゃって、
作ったのは味噌汁だけですよぉぉぉほほほほほ
 ぴぃずま 2015/09/02 08:50
味噌汁だけでも作ったのはエライ!
ウチなんざ、たぶん永谷園の松茸のお吸い物とか出しちゃうよ(^^;

作ったお煮しめは私たちの夕飯のおかずになりました(⌒‐⌒)
お陰で夕食の支度は超ラクでしたq(^-^q)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする