気持ちは一緒です
5年前、テレビの放映見て、胸が締めつけられる、思いでした。。
本当に災害は怖いです… 東北もそうだけど阪神淡路も忘れてはならない… 3.11の前にも宮城の北部に大きな地震があったし… いざと言うときに本当に国は当てにならないのが分かった 一連の災害でしたわ…
国は、机上の議論ばかりで、被災された方々の意見を、もっと聞くべきですね。。
少し距離はありますが、うちから一番近い港の大洗港に渦が出現したのにはびっくりしました。 東北のほうが大変な被害に遭っていますが、復興が着実に、現地の人たちの思いに添ってできていくようにお祈りいたします。
義姉は岩手県出身で、姉弟は、津波を見たそうです。。 ごーっという、何とも言えない、不気味な音だったそうです。。 しばらく、音信不通で、たいへん心配しました。。
もう5年かーと思いますが まだまだ沢山の方が苦しんでいらっしゃいますよね。
私自身、テレビの津波を思い出すことよくあります。。 心労が、体にこたえそうで、気になりますね。。