沢登りレッスン【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>沢登りレッスン
16年08月11日(木)

沢登りレッスン

< no title  | no title >
沢登りレッスン 画像1 沢登りレッスン 画像2 沢登りレッスン 画像3
8月9日 T隊長と一緒に、沢登りのエキスパートJさんと、Jさんの教え子Uさんのお二人に沢登りの基本を、
金剛山石ブテ東谷・丸滝谷で教えて頂きました。
道具の使い方、結び方などを林で教わったあと、3つの滝で登り降りの練習をしました。

もうほんとに緊張の連続!
足の置き場がないようなツルツルの石の上を登ったり、
懸垂下降では恐怖で体中が固くなっているのが自分でもわかりました。
でもお二人の適格なアドバイスのおかげで一度もこけずに怪我もなく無事終えることが出来ました。
最初の不安も何のその、終わってみれば爽快な気分。実に楽しかったです。これから何回も練習して、自分のものにしていきたいと思いました。
ただ、緊張で力が入り過ぎたのか、腰や腕が筋肉痛です(*´Д`)。

ショートムービーもご覧ください
https://youtu.be/12D9R5oVu2E


【記録グラフ】
ウォーキング
6.6km
ウォーキング(km) のグラフ
体脂肪率
24.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
75.1kg
体重(kg) のグラフ
コメント
打ち水 2016/08/11 08:51
観ました、
8の字結び、きれいです
ロープ結びは結構好きです、カブスカウト、ボーイスカウトを思いだす
沢登、身体が動くんですね、その機転がお菓子につながるかと思います
 TK66 2016/08/11 22:37
ボーイスカウトやっておられたんですね(^^)d
ロープワーク、実に面白いです。
体と頭脳、全てを使って登る作業が、たまらないほど楽しいです!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする