白鵬戦見てましたが、うれしかったです。(白鵬を応援している人には悪いですが) 6時半でですか、はく息が白くさぞ寒いでしょう、今日は特に寒いらしいですから。
「白鵬戦」 ☆ 良かったですね〜 嬉しかったです !! この処 ずっと寒いですね〜 ☆ いつも「地球温暖化」は 何処へ と [ 厳寒に ライフ楽しみ 程々に ] ☆ もう 目は良くなりましたか~ ☆ お大事にねぇ~
19年ぶりの日本出身横綱誕生、嬉しいですね~♪ 千秋楽の白鵬戦、ヒヤッとしましたよ
あぁ~ やはり 見られましたかぁ~~ ☆ 勝って良かったぁ~ 19年ぶり ☆ ほんと もう そんなに経つのですね〜 ☆ びっくり [ 仕事で 嫌われる事 寒さ沁み ] 私の中では その方に取って 最善を尽くしても 気に入られない時も有る 相性も有るだろうし ☆ 勿論 私にも感情が有るので 凄くメゲるけど でも それも事実と受け止めてます !! 「別に 皆に愛されなくても 良いし~~」と (ちょっと自虐的かなぁ~~)
稀勢の里、顔が若い頃の北の湖にちょこっと似てるような(^-^) 久しぶりの日本人横綱、大変なプレッシャーでしょうけど、頑張ってほしいです!
あぁ~ 言われてみれば そうだよね~~ ☆ 北の湖 理事長 若くして 亡くなられたのですよね~~ もう 応援しちゃいます ☆ 春場所 今から楽しみで~~~ [ 可愛いね いもむしのパン 春隣り ] ☆ ミーシャ☆さんの お料理の写真 いつも 楽しみ !!
性格、人相、体型、全てが横綱に相応しい!まだまだバタバタした相撲があるけど、これからこれから~。
「性格、人相、体型、全てが横綱に相応しい!」 ☆ 素晴らしい !! 愛される横綱に成っていって欲しいです !! ☆ [ バタバタと 取り組み直し 春待ちて ] ☆ 春場所 楽しみです~~
地元、茨城県は大フィーバのようですよ~(^^。 「スー女」(女性の相撲ファン)からは「キセノン」のニックネームで呼ばれ~ 女性ファンが急増中らしいですよ~~♪ 19年ぶりの日本出身横綱誕生~大横綱と呼ばれる様に、これからが勝負ですね~(^^。
そうですよね~~ ☆ 茨城の星 ☆スターですもの !! 「キセノン」☆ うふふ 可愛いなぁ~~ そうですね~~ ☆ これから 横綱の重み 大変ですよね~~ [ ヘネシー飲み 兄貴を偲ぶ 悴む夜 ] ☆ 松方さんとの想い出 ☆ 素敵ですね〜
私も千秋楽だけ見ました。 白鵬相手にあそこまで粘れるのは本当に強いと思いました。 これからの活躍が楽しみですね♪
私も 同じく「千秋楽」だけ派 ☆ でも 見れて良かったです !! 粘り強く成って 頑張って欲しいです !! はい これからに いっぱい期待です !! [ 京の雪 今日は降らずと 願いたい ] ☆ 普通の生活や仕事 大変ですものね~ ☆ 雪かきも 雪が重くて 腰を痛めそうで 今日は 「天気予報」通りに 降りません様に !!
【 春に沸く 横綱相撲 キセノンだぁ~ 】
[ WBC 野球と相撲 春 待ちて ] ☆ たわし68さん この春も 楽しみですね〜 !!
19年も日本人が横綱になってなかった事にビックリです。 若貴以来?? 頑張ってもらいたいですね。
そうですよね~~ ☆ 19年て 人だったら もう直ぐ 成人してしまうし 長いですよね~~ ☆ 今 ググってきましたら 「若貴」以来ですね〜 ☆ まぁ~~ [ 豪雪に 天橋立 絶景かな ] ☆ どうぞ 雪の京都 お気を付けて~~
稀勢の里~茨城の宝ですね~。 ついに全勝優勝での横綱昇進だったようで、おめでとうございました☆ これからも長く日本の相撲を盛り上げていってほしいですね♪
「稀勢の里~茨城の宝」 ☆ 分かります ☆ 地元の誇りですよね~~ そうなんですよ 「全勝優勝」 それも「初優勝」 ほんと 相撲・国技を 横綱として 盛り上げていって欲しいです !! [ 日脚伸び 面白本を 選ぶなり ] ☆ 楽しみですね〜
19年ぶりの日本人横綱なのですね~ コツコツ一歩ずつ前進、見習いたいです。
ねぇ 驚きですよね~~ ☆ 19年ぶり 「コツコツ一歩ずつ前進」☆ 生き様 同じく 見習いたいです !! [ 小豆煮て 健康効果 バッチリだね〜 ] ☆ 私も 小豆 買って来ます ☆ 有難うございます !!
これでまた相撲に人気が出るかな~(^^)
「国技・相撲人気」☆ 期待してます ☆ どうか 重圧を跳ね除けて 欲しいです !! [ 体力で 乗り切るサウナ 寒垢離し ] ☆ みたおさん 体力ありますよね~~ ☆ 流石です !!