ぴぃずまさん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
19年08月11日(日)
no title |
< no title
| no title >
|
|
午前中、ミニトマトの世話。
朝たまたま見た園芸の番組で、枯れた枝を取る、ってやっていたから、そうだそうだと色の変わった枝をハサミで切り、穴の空いたトマトや、なりながら腐ってしまった実を取ってあげた。
気温が30度を超えると、実を付けなくなるけど、涼しくなったら、また復活するんだって。
確かに去年の猛暑続きで1度ダメになったように思われたミニトマト、涼しくなってから、また復活してたな。
穴の空いたトマトの原因を調べたら、どうやら蛾の幼虫のせいらしい。
今まではほったらかしにしていたけど、見つけたら取ってゴミ袋に入れるようにした。
暑い日続きで、収穫量は減りつつあるけど、今のところ毎日食べること出来てありがたい(*^^*)
写真1 左半分は傷んだミニトマト(´_`。)゙
朝、10分、ポコポコ出始めたオニノゲシを中心に抜いた。 放っておくとトゲトゲで触れなくなって、抜くこと出来なくなっちゃうから小さいうちに。
夕方85分、気になっていた花壇の中。
さっぱりした~♪
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|