豚生姜焼き【みど☆りさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みど☆りさんのトップページ>記録ノートを見る>豚生姜焼き
20年01月09日(木)

豚生姜焼き

< 新巻鮭  | no title >
豚生姜焼き 画像1










昨日の夕方お爺ちゃんの主治医との面談。
12月20日から耳の症状が出て
25日に別の病院受診、帯状疱疹の疑い。
27日に再受診帯状疱疹の診断。
その頃から食べられなくなり
痰も出せなくなる。
27日から点滴で様子を見てる。
1月3日に39.9℃の発熱。
抗生剤の点滴開始。
1月6日食事を完全に止める。
フィジオゾール開始。
昨日やっと誤嚥性肺炎の可能性があると言うことをおっしゃった。
あの〜、絶対1月3日の時点でわかってたよね?
いえいえ、病院に文句なんか言いません。けど









【記録グラフ】
体内年齢
45
体内年齢() のグラフ
筋肉量
37.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
体脂肪率
31.9%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
taka* 2020/01/09 07:18
お爺ちゃん抗生物質で熱が下がると良いですが。お大事に。
老人に多い誤嚥性肺炎、飲み込む力が弱ることが原因ですよね。
私もむせる時が多くなったような気がします。気をつけなくてはと出勤の歩行中に舌の運動をしています。
二重顎を目立たなくする意味も・・・
 みど☆り 2020/01/10 07:13
肩甲骨剥がしをしばらくしたら肩まわりが劇的に変わるよ(笑)
股関節と骨盤と背骨と肩甲骨!ってTarzanが言ってます( ̄∇ ̄)

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする