朝の運動は雪掻き【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>朝の運動は雪掻き
20年01月25日(土)

朝の運動は雪掻き

< 札幌出張  | 雪掻き三昧 >
夜半から雪になったようで、起床すると10~15センチの積雪になっていた。
朝飯前に雪掻きをやるというのが、北海道のよくある光景だ。
この程度なら所要時間は30分位ってところ。
丁度ええ塩梅の運動になる。
せっかくスイッチが入ったから、今日はウォーキングをやるか!
雪のないブラックアイスバーンより、安全で歩きやすいからね。

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
9539歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
みたお 2020/01/25 13:43
雪掻きかぁ~…
関東に居ると滅多にしないからなぁ~…
去年は確か一回もしなかった…
今年も暖冬らしいのでどうなる事やら…
来週は一週間天気が悪く雪も降るらしいけど、どうなるのかなぁ…
雪掻きはスコップでするから腰に来るんですわ(T_T)
岩手に行っちゃえば、押して雪掻き出来るのを買おうと思ってるのでこっちより楽なはずですわ…
それにこちらは狭いので自由が利かず逆に大変(--;
ウォーキングは十分気を付けてね~
 おじまる子 2020/01/25 17:37
みたおさんの岩手の家は雪捨て場に困らんのが良いですね!
我が家の隣が空き地で、夏は雑草が背丈以上になって近所迷惑だが、朝日が入るし、雪は捨て放題なのでトータル微妙よ^^;
打ち水 2020/01/26 06:42
雪かき大変でしょうね。
ブラックアイスバーン
炭素入り歩道の様な事でしょうか?
 おじまる子 2020/01/26 08:50
見た目は路面が出ているのですが、実はうっすら氷が張っている状態のことです。
megulalala 2020/01/26 09:29
今年は除雪もほどよい運動です
毎年、苦痛でしかないけど
これくらいなら、強制的に運動してもちょうどよいです(笑)
 おじまる子 2020/01/26 14:18
自宅のお向かいさんの仕事場が美唄らしく、今朝雪掻きに出てきて挨拶したら、この一週間で向こうに追い付いたかも~!って^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする