何だコレ!?ミステリー、蛍ちゃんもビックリだよ~!! 「ユリ根」大好きだからさ、思わず調べちゃったよ♪ (笑笑) https://youtu.be/mZbRu0wVyrw
でしょ?ミステリー度全開でしょ? 動画、ありがとう~! そうか、やっぱりあの時点でツボミを取るわけね。 そうそう、ウチのユリ根もあぁやって箱詰めで来た来た! んでも、今回のユリ根はクスリ臭くて食べられなかったユリ根で、花を咲かせちゃうぞプログラムに変更したので、ばんばんツボミ放題! それはそれで楽しみです! で、あわよくば、花を楽しんだあとも頂けるかな?と(* ̄ー ̄)フフフ
TV画面でネット関係のナニカをしようとすると、 どうしても画像が遅くなるね。 どうでもイイ広告はバンバン素早く出てくるのに。 大きく動画を見たかったら、やっぱケーブルなんだね。
ケーブルといっても、直接ルーター(つうんだっけ?)に繋いだわけではなく、テレビから延長コード繋げたAmazonスティックを、ルーターのある方向に置いただけなのよ。 このコードは2メーターもなくて、ルーターのある部屋とテレビのある部屋は家の端と端なので、コードでは直接繋げられないの。 でもそれでも効果抜群! エライもんだ!(^o^)v
ユリちゃん、どうなるのかしら?
ホントにどうなるのかしら? 誰もワカラナイ~! 今後を乞うご期待(^o^)
このケーブルのメス側にアマゾーンのスティックを挿して、 ネットルータにより近づけた。 ということかな。
ピンポン♪ まさに、その通り! 簡潔でわかりやすい説明だ(^o^)