いやぁ、樹木に霜がおりてる色ですか?神秘的で心が洗われますね。
真っ白でしょ?全て葉を落とした樹木についた霧氷なんです。 白い花が咲いているように見えます。これが発達すると樹氷になります。
日本300名山一筆書きが去年の晩秋に北海道に上陸して、秀峰「羊蹄山」や「ニセコアンヌプリ」を登ってましたね。 ニセコアンヌプリの麓にある五色温泉は是非行ってみようと思います!
田中陽希さんはいよいよ300名山終盤ですね。 わたしはしばらく観ていないのですが、母がBSの登山番組にハマっていて 実家に行く度、自分が登って来たかのように話す母の説明を聞きます。
よーく見ると「シェーっ」をしている人がいる!! 年齢がわかっちゃうよ~(笑) 写真、美しい!の一言! 世間の嫌なこと、全部洗い流してくれますね(^∇^)
この金剛山の山頂にはライブカメラがあって 登山グループごとに皆ポーズを決めていて、うちはシェーポーズざんす(笑) しばらく暖かかったので、今回の霧氷は期待していなかった分、感激でした。
素晴らしいです この写真、ビデオありがとう
こちらこそ。 アルバムへのコメントもありがとうございます!