ひな祭り【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>ひな祭り
21年03月04日(木)

ひな祭り

< 映画「望み」  | no title >
ひな祭り 画像1
昨日はひな祭り。
嫁と孫っちが自分たちのひな祭りケーキを作りに来た。
スポンジ台のスライスとナッペ(生クリームを全体に塗ること)だけ手伝って、後は好きにさせた。

ヨメサンの親友が娘さんとお孫ちゃんを連れて来ていたので、予約してもらっていたひな祭りケーキにイチゴの追加飾り付けしてもらった。お孫ちゃんはうちの孫っちと同じ2歳女の子。
実は娘さん、お腹に3ヶ月の赤ちゃんがいるのだが、離婚して2日前に実家に帰って来たらしい。
そのことについて、わたしは触れなかった。理由を聞いたところで、どうにかなるものではない。二人目の子供が出来るのに離婚だなんて、きっと旦那がとんでもないことを仕出かしたのだろう。
でも親友も娘さんもいつものように明るくてホッとした。

そういえば、先日元アルバイトのお母さんにスーパーで会って、娘さんが離婚して実家に帰って来ているって聞いた。元旦那は梅田で焼き鳥屋を経営していたが、このコロナと関係とか影響などあるのだろうか?

【記録グラフ】
便通
4回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
スクワット
80回
スクワット(回) のグラフ
体脂肪率
26.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
75kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
打ち水 2021/03/04 07:57
隣の次男たちも、飲食業が軌道に乗らず・・困りますね。

ケーキ屋さんならではの、イベントですね
心に残るケーキであってほしい
今年の写真を、来年見て、
今年と昨年と出来具合の品評も、楽しいね。

 TK66 2021/03/04 20:05
元々飲食店は、開業後3年生存率が30%という厳しい業界ですから、難しいです。
どうかこの時期を上手く乗り越えて貰いたいですね。

ケーキ作り、前回は去年11月の息子のバースデーケーキでした。
孫は2回目なので、前回より楽しんでいたと思います。
小雑把 2021/03/04 11:41
ステイホームで家族と居る時間が増えるのはケーキ屋さんにとっては良いですが、離婚なんかも多くなってるらしいですね。
 TK66 2021/03/04 20:12
欧米では社会問題になっているそうですね。日本みたいにゆるゆるロックダウンじゃないですからね。ストレス溜まって旦那がDVというパターンですね。
おじまる子 2021/03/05 07:06
今年も我が家のお雛様はタンスの肥やしに追いやられたまま凹
 TK66 2021/03/05 08:33
長男宅の雛飾りも、孫が怖がるので出していません。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする