母の日【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>母の日
21年05月10日(月)

母の日

< no title  | no title >
昨日は、母の日でしたね。
私は毎年、私とダンナさん両方の母に
カーネーションを送り続けています。

私はもらったことないけどね(笑)

昨日、友達からのタイムラインの母の日についての文章の中に
『私は母にしてもらってありがとうの日と思っている』って
書いてあって「なるほどなぁ」と思いました。
いいこと言うなぁと思いました。

息子たちのおかげで母親になれたんですもんね。
息子たちがいなければ母親というものにはなれなかった。
小さい時もいろいろ子育て大変で、いっぱい悩んで
精神的にもいっぱいいっぱいの時もあったけど
大人になっても「おかぁ おかぁ」と
頼ってくれる。 幸せなことなんだよなぁって・・・

息子たちよ あなたたちにとって
私はどんな母親として映っているんでしょうね。
聞いたって教えてくれないと思うけど・・・

こんな私を母親にしてくれてありがとうm(__)m


【記録グラフ】
体年齢
62
体年齢() のグラフ
筋肉量
40.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
9
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
27.9
BMI() のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1301kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
40.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
71.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
megulalala 2021/05/10 09:29
素敵ですね!
私も両方の親に送りましたが
息子からは特になかったです(笑)
まぁ、そんなもんか!若いときは私もそんなもんでした~
 PONPY 2021/05/10 14:12
友達のタイムラインを見て「ああ そういうとらえ方もあるんだなぁ」って
思いましたねー
思い返してみれば私も母親に対してはそうだったかも(笑)
結婚してからですからねー  カーネーション送り始めたのも。
23歳で嫁に行っちゃいましたから
mommomo 2021/05/10 13:21
男の子はダメだねぇ、、、なんて、やる子はちゃんと居るんだけどね^^;。
ウチは、親も頼らず一人でやってくれてるのが、一番のプレゼントかな。

母親に花を送れるのも、元気でいてくれるから♪
ありがたいことですね。
 PONPY 2021/05/10 14:14
そうですね。心配することもなく、のほほんと過ごせるのもね(笑)
2人の母親にも元気でいてくれて感謝してます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする