健康診断&ワクチン接種【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>健康診断&ワクチン接種
21年07月21日(水)

健康診断&ワクチン接種

< 普通のコーヒー  | 海の日ねえ… >
今日は年一の健康診断と13時から一回目のワクチン接種のタブルヘッダー。
血圧は115、76。
視力(眼鏡使用)1.5、1.0。
と問題なかったが、聴力検査で初めて「高音」に✕が付いた。
数年前から体温計の通知音が聞き取り難く、テレビのボリュームも2つくらい大きくなっていたけど、こうして老いの現実をまざまざと見せつけられるとやはり寂しい…


コメント
さのっちょ 2021/07/21 14:00
ワクチンは、1回目接種した晩は、腕が痛かったですが、2回目は、37.1度の微熱が、夕方出ましたが、後はどうもなかったです。
体の衰えは、寂しくなりますね。
 おじまる子 2021/07/22 07:50
接種翌日の朝、私も腕(というよりは差した肩)が痛くなってました。
みたお 2021/07/21 16:38
わ!
まる子さん目…
老眼無しかい!
凄いなぁ…
ワシなんか41で来ましたわ…
聴力は耳鼻科でもう施しようないと言われてるし…
細かい事が聴き取れなくなって久しいですよ…
まる子さん若いなぁ~…
 おじまる子 2021/07/22 07:45
仕事中のパソコン画面、新聞や雑誌を読むときは眼鏡なし。
テレビ観るとき、ゴルフ、車の運転は眼鏡あり。
辞書は拡大しないと読めないし、暗くなると極端に視認力が落ちるし…
これって、立派に「老眼」なんでないの!(笑)
小雑把 2021/07/22 06:59
聴力検査なんか信じちゃ駄目ですよ。無音室のはずが、外で喋ってる人の声が聞こえて来るんだから。
 おじまる子 2021/07/22 07:39
確かに!(苦笑)
検査担当員の方が「社員のみなさん!お静かに願います!」って…
さらに、風通しを確保するため国道側の窓を開けてるから車の音はバンバン飛び込むしで…
その環境下、若い連中はあっという間に聞き分けていたのが眩しかったなあ~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする