PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
8月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年08月18日(水)
義母にも介護が・・・ |
|
< no title
| no title >
|
心臓にペースメーカーを入れる手術をして 入院していた義母が先日退院しました。 ウチのダンナさんは次男でただ一人大阪に 就職で出てきました。 他の兄姉妹は皆、ダンナさんの実家で同居、周辺に住んでいるので 何かあるとすぐ駆け付けられる距離にいますが
私達は何かあっても家からは4時間かかるので なかなかすぐには行けません。おまけにコロナで なかなか帰省もできなくなりました。
義母も高齢になり認知症も出てきていると義妹から話を聞きました。 今は双子の義妹が交代で義母の介護をしています。 義姉も駆けつけてくれているようです。
最近、グループLINEを作り私達夫婦もグループに入れてもらい 毎日義母の様子を写真や近況を報告してくれます。 入院中はあまり食欲もなかったみたいですが 退院してからは食欲旺盛になって元気そうです。
でも駆けつけることができなくて心苦しいです。 コロナさえなければすぐにでも会いに行けるのに・・・ ダンナさんもお盆休みに一人で帰省しようと考えていましたが 大阪での感染者も毎日増えてきているし、病院にお見舞いに行っても 入れないかもしれないし迷惑かけることになるかもしれないと 帰省することを断念しました。 今は早くコロナが終息することを願うばかりです。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|