菊芋を掘る【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>菊芋を掘る
21年10月31日(日)

菊芋を掘る

< 百日草の片づけ  | 実家の土地の全部事... >
菊芋を掘る 画像1 菊芋を掘る 画像2
今年、畑でめちゃくちゃ勢いよく生育した菊芋。
そろそろ枝葉も枯れかけてきたので、収穫してみた。
想像以上の量になった。
菊芋の保存は土なしでは難しく、食べる分以外は土中で保存が基本らしい。
とりあえず、本日調理する200gくらいだけを取り分ける。
あとは、また今年みたいに巨大になられても困るし、庭でも手をかけてない痩せた土地があるから、そちらに貯蔵&来年のグランドカバーとして埋め直す。
それぞれ、地上20センチくらいは茎を残してあるので、茎を旗竿代わりに探せるように、根から取れた芋もそのあたりに集めた。
そういう埋め戻しを10か所くらい並べて作った。
夕飯は、クラシルに載ってたレシピの「菊芋とツナ缶の炒め物」上には小葱をトッピングとある。
ネギも庭にさまざまな太さで自生しているので、そこから少し切り取った。

菊芋に含まれる、イヌリンという成分は糖尿病予防に良いらしい。
昨年から、血糖値が正常ラインを超えているので、また気が向いたら掘り返して食べたいと思う。

【記録グラフ】
日の入
1642時間
日の入(時間) のグラフ
筋質点数
86点
筋質点数(点) のグラフ
降水確率
10%
降水確率(%) のグラフ
歩数による消費カロリー
912kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
最高気温
18℃
最高気温(℃) のグラフ
歩数
4615歩
歩数(歩) のグラフ
入浴
1回
入浴(回) のグラフ
筋肉スコア
-1
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
51
体内年齢() のグラフ
日の出
607時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
8℃
最低気温(℃) のグラフ
テレビ体操
10分
テレビ体操(分) のグラフ
気温
20℃
気温(℃) のグラフ
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体水分率
48.9%
体水分率(%) のグラフ
起きた時間
620時間
起きた時間(時間) のグラフ
骨量
1.9kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
32.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.7
BMI() のグラフ
基礎代謝
1009kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
31.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする