雑煮【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>雑煮
21年12月02日(木)

雑煮

< 蕎麦からうどんに変...  | 図書館の窓から >
今朝も、いつも起きる4時過ぎです
ユックリとしています、今日は癌センターに7時半に自宅を出ます

室温は13℃。外気は、1℃
こりゃ寒い、フロントガラスは凍っているだろうな

今朝は仕事ないからちょっくら冷蔵庫整理のつもりで、ごった煮でも作るか
サトイモ煮たものがあるから、小分けされた切り餅を入れて雑煮風にして、ほうれん草と削り節をかけるか
餅は2つだな、昨夜の焼ご飯、子供茶碗ほど残っているから、チンしよう

各企業から中間報告が届くが、配当金が楽しみでしたが、今じゃ自動で証券会社から報告があるから
知っているし、おこずかいに支払いを昨日指示してある
やっと、おこずかいが入った残高数万円が自由に使える私の個人口座です

餅が思いのほかすぐ軟らかくなって、今5時40分食べ終えました
やっぁー、美味かった。雑煮とほうれん草と、里芋は実によい
食べちゃってから、写真写せばよかった


【記録グラフ】
脈拍
74回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
134mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
88mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
万歩計
5553歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
megulalala 2021/12/02 07:51
お餅の恋しい季節になりました
雑煮、きなこ餅、砂糖と醤油をつけて食べたり…
食べたくなってきました~
 打ち水 2021/12/02 11:05
たまに いただくと旨いね
みたお 2021/12/02 14:49
外の気温、こちらは-0.7度です~
まだ大したことないですよ(^^)
寒いとデブは強いですから(笑)

雑煮ですか~もうジジイですからのどに詰まらせないようにせねば(^^;
ワシはあまり餅を食べないので大丈夫かと(^^;
 打ち水 2021/12/03 05:55
私も食べる方じゃないが、袋に入った餅カビておらず美味しくいただきました
mommomo 2021/12/03 04:59
義母の作る静岡風かなと勝手に想像しています。

主人もお餅は焼くより、水をかけてレンチンでとろとろにして食べます。
静岡県人に育てられた主人、同じ神奈川県民でも、
茨城県人(母)に育てられた私とは、違うところ満載です。 (笑笑)
 打ち水 2021/12/03 05:57
momoさんは茨城なんだ
静岡県で生まれてよかったと思こと多い
Ayako_k 2021/12/03 06:19
配当金のおこづかい、いいですね。
里芋、餅、ほうれん草、相性が良いのですか。
うちでも試してみたいなあと思いました。
 打ち水 2021/12/03 07:20
後、出来れば削り節をかけますとより一層美味いよ
みたお 2021/12/03 06:51
地震大丈夫ですか!!
 打ち水 2021/12/03 07:20
犬がおびえました
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする