仕事が戻ってくる【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>仕事が戻ってくる
22年03月07日(月)

仕事が戻ってくる

< 身体を休める  | 風邪ぶりかえし 午... >
仕事が戻ってくる 画像1
3月3日受付印の押してある調査依頼文書を、後輩君から渡される。
私が休んでいる日に届いて、地区担当者の後輩君が代わりにやろうと受け取ったけど、実際作業をする前の確認作業してたら私が復帰したので返しに来たのだった。
「ここ、宅地じゃないんですけど、回答は宅地にしてくれって、照会先は言ってました」という、若干要領の得ない連絡事項を口頭で伝えてくれた。
何だろうと思って書類を見ると、3年前に照会が届いていた同じ場所だった。
私の仕事は昨年も来た場所と、3年前(基準年)も来た場所の問い合わせが多い。
ゆえに、事前準備として、一応過去の調査データのコピペなどの下準備をしていたところなので、見覚えはあった。
3年前も自分が回答していた書類。あの頃はよく分からず、上司などに答え方を聞いていたと思うが、それは「参考資料」の中にペイントなどを使ってこういう理由でこの部分を回答する、など詳細な答え方とその根拠のメモが取っておいてあった。
ここまで3年前にしておいたので、あとは令和3年のデータで全く同じ作業をすれば良い。
自分は、忘れっぽいので、1週間以上前にやった仕事は、やったことすら忘れていたり、やった場所、答えた人名なども記憶からスッポリ抜ける。
その度に人に聞き直すのは苦痛なので、なるたけ記憶のあるうちに、忘れてしまった自分が思い出せるように、全てをメモ書きしておく。
詳細な記録を取っておけば、思い出すこともあるし、完全に忘れていても、同じ問い合わせが来た時に、もう誰にも頼らずに速やかに正解を一人で何も考えずに導き出せる。
多くの男性職員の、調査依頼への答え方は私から見るとかなり雑であり、引き継ぐときはいちいち本人に「どういう理屈で、何を見て、どうやって答えを導き出したのか」を聞かなければならないことも多かった。結論と、結論に使った資料だけをざっくり残しておくくらいのことが多いからだ。
それでは頭の悪い私にはサッパリ分からないので、鳥頭の自分が忘れた頃でも、何も考えずに答えられるように、自分が引き受けた仕事については、誰にも聞かなくてもまた同じ手順で回答できる程度に細かくメモを取ったり参考資料を作り込む。
そんな訳で、受け取った調査依頼資料も淡々と過去のデータを見ながらこなしていった。

夕食。旦那が作ってくれるきんぴらごぼうは、本当ににんじんやごぼうそのものから作ってくれるので、水煮袋から作るものより美味しい。

【記録グラフ】
日の入
1739時間
日の入(時間) のグラフ
歩数による消費カロリー
590kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
最高気温
5℃
最高気温(℃) のグラフ
歩数
4615歩
歩数(歩) のグラフ
日の出
605時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
0℃
最低気温(℃) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする