変わる富士山【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>変わる富士山
22年06月13日(月)

変わる富士山

< 久々のソファー手入...  | チクチク 今朝は参... >
変わる富士山 画像1 変わる富士山 画像2 変わる富士山 画像3
この3枚の写真は、わずか30分の間です4時半に出発前に朝焼け、グランドからと、帰路でと撮影する

今朝のおかずは、昨夜揚げたアジフライ一枚と、ナス焼き、ゴボウと牛肉の煮物を小皿に取り
みそ汁を一杯作る、ご飯はチンで一杯ですよ 
富士山の写真の方が綺麗ですから、富士山を優先にしました(皆さんそう思っているだろうなぁ)

昨日はかみさん体調がよかったらしく、昼ご飯食べられたと
財布持っていくのを忘れたので、いったん自宅に帰ってから、頼まれたもの買ってくる
飴が欲しいと言われた、果物買おうと切り出したが、果物が入ったゼリーの方がよいと

夕飯のアジフライは私が揚げました、上手にできましたが、2枚食べるにはきつい、
今朝冷めたフライを軽くチンしたが、揚げたてとはいかない
みそ汁に使った油揚げは、少し薄っぺらになった気がする、これもステルスなんだろうか?


【記録グラフ】
脈拍
74回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
111mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
70mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
コメント
TK66 2022/06/13 06:46
おはようございます。
富士山、最後の写真が特に良いですね。山頂が綺麗に見えている。
アジフライは大好物です。ウスターソースをかけて食べます。
奥さんの調子が良くて安堵。食べられるものだけでいいからね。水分補給忘れずに。
 打ち水 2022/06/13 07:03
かみさんの具合の波
本人が一番つらいと思うが、気が気でない
みたお 2022/06/13 08:40
刻々と表情を変える富士のお山。
見事ですね~(^^)
打ち水さんは色々な事があっても富士山に癒されているんだなぁって感じますよ。
ワシはそんな大きな山じゃないけど、こっちの小さな山の風景を見て癒されてますよ(^^)
山は本当に良い!
登ろうとは思わないけど(^^;
揚げ物は自分でした方が安上がりなのは分かっているものの、定住してないので油を大量に使うのは保管が面倒なので、買っちゃいますよ。
鰺のフライも美味しいですよね♪
 打ち水 2022/06/14 05:02
ちょっと昔は、たっぷりな脂であげましたが、今はフライパンであげますよ
megulalala 2022/06/13 08:58
日によって、食べられる日もあるんですね!
そういうときに
好きなものたくさん食べてほしいです。
私も体調には波があり、今回の旅行でも貧血みたいになって
顔が青いから1度休もうって座ったり
ずっと手を引いて歩いて貰ったりしてました
旦那が盲導犬みたいだなぁと思いました(笑)
 打ち水 2022/06/14 05:06
megulalalaさんは、持病があるんですよね
2年前のコロナがはやるぎり海外旅行
今回と、思いで作れましたね
manakei 2022/06/13 09:24
油揚げは前より薄く切って揚げているのでしょう。
気が付きますよね。
企業も生き残るために仕方ないのでしょうが。
 打ち水 2022/06/14 05:07
せっかく買った油揚げ、今日も使います
小雑把 2022/06/14 05:35
富士山の最高の表情が見れる所にいらして羨ましいですねぇ。
なんと神々しいことか。
 打ち水 2022/06/14 06:25
今朝は見えませんよ
富士山にかかる雲で大体の天気を予報してます
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする