打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年06月13日(金)
道具と手入れ |
< すすんで家事やりま...
| 飛び石休み >
|
|
昨日は本当に個人的なことで動いた、最後は不動産屋にコーヒーをいただきに行き、何度か誘われていた飲み会に、「行く気になったから今度の幹事に連絡してくれ」と話す。入院の時に世話になった奴だが、足の具合を聞かれるが、手のひら返すようには変わらないから歯がゆいことは理解してもらえた。前にもコメントしたかもしれないが、この不動産屋とは、小学一年生からの付き合い。何年か放れたことはあっても今でも付き合いが続いてます。
洗濯のことでちょっと失敗したことをコメントします 掛毛布と、衣類と、タオルすべをひとまとめにいれて回した、8キロの洗濯機ですので難なく回るが、室内干しスイッチも押して、干し終わったのは昨日で、今朝5時半ごろしまいますが、布巾やハンカチに犬の毛が付いていることが分かる。かけ布団から剥がれて、こちらの洗濯物に着いたと思われる、一同に洗うからこんなことになったんだなぁ。こうコメントしていて、ごみ取りの網がつまっていないか気になる・・・(間) 案の定、ゴミがいっぱいでした、これが悪かったんだなぁ?退院してから何度も洗濯してきたが、このごみ取りは一回しかフィルター掃除してなかった。やっぱり手入れもきちっとできないといけないなぁ。 包丁の刃を砥いたことによる千切りが嫌いじゃなくなってきたことも同じですね。玄関のスクイージーも買って玄関掃除が嫌いではなくなった。やっぱり道具と手入れ。かみさんが生きている時に手助けしてあげればよかった。 ソファーの皮の手入れが滞っている、皮の手入れする液が無い事もあるが、かみさんが、自宅に戻ったときに苦しんでいるかみさんから言われて手入れした後はやっていない。 やばいなぁ 皮が駄目にならない前に手入れしないと。
昨日図書館で買いが新しいものを借りてきました、ゴッホの絵画にしました。照明がない階段上です、奇麗に撮影できない
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|