市民検診結果【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>市民検診結果
22年10月14日(金)

市民検診結果

< 秋の岩湧山茅場  | no title >
先日いつもの薬を貰いに診療所へ行ったら、医師が「まずは今回の検診結果ですが」
あ、すっかり忘れていた。

気になる結果は

肝機能 γ-GT 42(70以下)
中性脂肪 66(50~149)
総コレステロール 159(150~219)
HDL 60 (40~86)
LDL82 (70~139)
尿酸 6.8 (3.7~7.0)

医師は「うちでの検診を始められて、全ての項目で問題なしというのは初めてですね」と誉めてくれた。

正味の話、検診を受けた8月は店の機械入れ換えや雨であまり登山が出来ず、運動不足の上に夏バテ気味だったので自信はなかったのだが、
やはり糖質、プリン体ゼロ、カロリーオフのビールと焼酎、そしてトクホのノンアルビールの効果の表れだと思う。政府は酒税ばかり上げず、こういう努力してる会社に補助金を出すべきだ。
因みに食事制限はほとんど無し。

取り敢えず、検診結果を肴に焼酎水割りで乾杯や‼️

【記録グラフ】
便通
4回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体脂肪率
25.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
72.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
megulalala 2022/10/14 07:19
素晴らしい!!
私も今月市の検診あるので
結果は来月かな。
この増えた体重がどう検査に影響するのか
ドキドキです。
 TK66 2022/10/14 23:21
やはり一番に食べる量。
そして適度な運動ということになりますが
そのさじ加減が難しいです。
おじまる子 2022/10/14 07:34
肝機能 γ-GT 36(70以下)
中性脂肪 138(50~149)
総コレステロール 212(150~219)
HDL 87 (40~86)
LDL 100(70~139)
尿酸 5.6(3.7~7.0)
以上は11日時点の検査結果です。
太ったので数値は悪化傾向です凹
改善せねば!
 TK66 2022/10/14 23:24
優等生じゃないですか。
あまり神経質になりすぎるのも、どうかと思いますよ。基準値内なら心配ないっしょ。
みたお 2022/10/14 20:57
良いですね!
ワシはまだまだですよ…
っていうか、あまり直そうとしてないですが(^^;
ま、残り少ない人生、好き勝手に生きようと決めてます。
無駄に長生きもしたくないし、する目的もないし…って事で(^^;
 TK66 2022/10/14 23:38
一番良いのは、好きなことが出来て、健康で長生きですが、なかなかそう行かないのが実情です。
でも一度だけの人生ですから、悔いのないように送りたいです。
打ち水 2022/10/16 10:35
優等生ですね
素晴らしいと思いますよ
 TK66 2022/10/16 16:01
今回はそんなに真面目ではなかったので驚いています。やっぱり糖質やプリン体オフのアルコール飲料は、毎日のことだから効果あるんですね!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする