沢山作った豚汁【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>沢山作った豚汁
22年12月14日(水)

沢山作った豚汁

< 自分でしでかした始...  | 洗浄ランプ 取説探... >
今朝、昨夜作った豚汁を小さい鍋に移して、頂く
沢山作ったのは、隣の次男に「作ったら手べるか」と先に聞いておいた作ったら取りに来るとメールがあり、じゃと
昨夜は買うつもりがなかったが、豚汁材料を買う
昨夜のうちは、食べず、今朝食べたが、大きめに切ったレンコンとじゃがいも
上手にできた、隠し味でもないが、昆布を入れる 
味付けの締めは、砂糖と、塩です
今朝は、豚汁と、パンと8分の1の残りピザをいただきました
また、冷蔵庫中がガランとなる

パソコンやにちょっとのぞいたたいへん対応の良い定員さんが、細かく説明くださる
欲しくなるが、即答はしません
27インチのモニターや、据え置きのディスクトップ型
店でほしくなるが、じっさい自宅に置いたらどうだろうと
メジャー持っておく場所とかを考えてみるが、狭い我が家の2階リビングダイニングルーム小屋には、
やはり、圧迫感と、移動ができないディスクトップはむいてないなぁ
ノート型の大きな画面タイプの方がいいかなぁ
ディスクトップパソコンは、我が家には向かないと判断
この先、小さい仏壇を置いたらさらに狭くなる
確か、かみさんに昔パソコン買い換えよかと持ち掛けたときに
邪魔にならないようにしてと言われていたなぁ
あの親切な定員さんにまた相談してみよう
長男に、先月パソコンの事で依頼していたが、一向に提案してくれないので
自分で探すが、後で知ったら気の毒だからと、昨日に見積もりとカタログをメールで送る、
長男は、ネットの仕事独自でやっておりこの類はたけているはずですが・・
声かけて、一向に連絡ないなら、仕方ないね
近くでかみさんも見ていると思うから、仁義だけはきちっと(ダメ倅でも)

今年は、喪中はがきが多く来ます
日産時代の、あのいじわる事務員からも、かみさんに香典帳に名前があったが、届く
金曜日に、元職場に行くから、線香を届けるか あのいじわる事務員には精神崩されたが、
旦那の父らしいから、旦那も同じ会社に勤務していて仕事してたから
ここは大人にならないと、買い置きの線香がある、10月19日亡くなった時してあるから、
御仏前だな

昨夜、こたつで2時間寝てしまった







コメント
megulalala 2022/12/14 12:34
豚汁とパンとピザ…なかなか凄い組み合わせですね(笑)
パソコンはノートのほうが使いやすいと思います
凄いレアな使い方するならデスクトップでしょうけど
(細かい設計するとか…)普通に使うならノートで充分だと…
ただ、どうしても下向きになるので
デスクトップだと自分の目の高さに置けるので見やすいですね
 打ち水 2022/12/15 07:47
いよいよパソコンは、ノートにしたいと決めました

今のパソコンは性能がイイね、画面もきれいですよ
みたお 2022/12/14 20:03
豚汁ですか~
ワシは味噌汁を作るときあごだし(顆粒の)入れますよ~
グッと美味しくなる♪
おすすめですよ(^^)
PCはワシ最近miniPCにしてますわ。
場所取らなくていいですよ~
モニターは27インチ。
32インチのテレビを買ってminiPCをテレビの裏に貼り付けるって方法もありますよ~
そうすりゃ場所取らないし(^^)
ワシもノート持ってるけどキーボードがどうにも使いにくい。
大体テンキーが無いのが一番嫌ですね…
ぜひ検索してみて下さい。
アマゾンにもありますよ(^^)
 打ち水 2022/12/15 08:05
テンキー付きのノートにします
ミニの話を聞いたことがあります
もう我慢しなくて良い方にします、テンキーの「4」が使えないし、
電源入れて、立ち上がるに、8分近くかかる
立ち上がっても、まぁ、このパソコンでいろいろとお世話になったんだし、このパソコンの悪口は言わない事にします
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする