尿蛋白さん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
23年05月16日(火)
10年ぶり位に映画見て来た |
< オラにはぴったりの...
| 医学の進歩に改めて... >
|
昨日 久しぶりに映画を観て来た。 午前中に病院に行き、治療して家に帰ってからふと気になる映画が今月放映しているはずの事を思い出し、ネットでしたべたら今週の金曜日が最後という事だった。 本来であれば嫁も観に行きたいと前から言ってたので、土日にでも一緒に行くかとも考えていたのだが、無理だと分かったので内緒で一人で行ってきました。 平日なので当然席を予約しなくても大丈夫だろうと一人車を走らせて隣町の映画館まで小一時間かけて行ってきた。 ”銀河鉄道の父”という映画で地元では知らない人のいない宮沢賢治の父を題材にしたような話のようでした。 映画の内容については評価は色々だとは思うが、個人的にはとても満足した内容でした。 ストーリーもだが、それにも増して出演者の演技がとても良かったと感じました。 賢治の妹役の女優 実は顔も名前も全く知らなかったのだが、一度でファンになってしまいました。 決してエロジジイのエロ眼鏡で見た印象ではなく真面目に感じた印象でしたが、きっと将来はもっと大きな女優になるだろうと確信しました。 確か森七葉という名前だったような 役所広司や菅田将暉 の演技も当然良かったですが、オラにとっては彼女の演技が映画の内容全体を大きく左右する影響を与えていたような 55歳以上は1100円で観られるというのもとても魅力でしたので、今後機会あればまた色々な映画を観に行きたいと思う。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|