manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
23年06月29日(木)
結局 |
< 出掛けようと思った...
| やはり不便 >
|
何となくモヤモヤしていることがある。 新型コロナについて。 結局対策はどれが正解だったのか?と。 100年前のスペイン風邪の時代ならいざ知らず 医学も進んできたはずだし 何より日本は世界の中では 水が豊富な方だし勤勉だから手洗いはよそよりできたし 医療体制も整っている方だと思うし 元々マスクに抵抗が少ないお国柄だし ワクチンだって普及した方だと思うし でも何でたくさん感染して 重症者や死者も出たのか? 殆ど対策できなかった国の感染率や 人口に対しての死者数と比較してどうだったのか? 感染に強い体質などもあるだろうし BCGを接種している国は感染率が低いという噂もあったが あれは結局どうなった? 日本では今も感染者は多いらしいが 他の国は?
検証はしてるの? 複雑すぎて無理なの? 家族感染したし後遺症もあったし 次男が濃厚接触者になり長く休まされ心底参ったから 下火になったし致死率も下がったようだし まあ良いか。。。とは思えないのよ(笑)
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|