打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年04月09日(火)
食材 食料品売り場 冷蔵庫 |
< 雲行き
| 晴れた >
|
今朝はずばり雨。それも結構な雨ですよ 家計簿を、レシート入力毎日手打ちでパソコン入力つけていますが、かみさんが亡くなってからほぼ忘れることなくつけていますが だいたい市内のスーパーの価格が理解してきた 高くても手ごろな量とうまそうなスーパーは、帰り道都合に良いバイパス沿いの店ですが、値が安くて品数が結構あるスーパーは、駐車場から二階まで上がって広い店内で時間がかかる、地元のスーパーは一つつぶれたが、富士山登山道路にあるイオン系は、値は平均しているが、決して安くはない、安い総菜はうまくない。
冷蔵庫の中には、全く使わない食材や、わけのわからないものが結構あるので、明後日思い切って処分しようと考える、うにみたいなもの、冷凍饅頭、全く解らないもの・・・ 食べない、使わない、なんだかわからないもの、これは危険ですし、先日の牛乳じゃないが、バカ見るのは自分ですからね、 そんな自分ですが、料理酒が無くなったから買いました、《料理するんだ》と笑ってくださってもいいですよ。みりんだって自分で買いました。 昨夜、冷凍パスタをチンしましたが、このパスタは、トレイに中にあって、そのままチンせよとチンしたが、レトルトの独特な匂い、今朝そのゲップが出る 粉チーズを使いましたが、このチーズの有効期限が2022年10月と口空けるところに印刷されていた 娘がしばらくかみさんの介護してくれていたころのものです、孫もいたから仕方ないが、もう一人生活がなじんできたんだから・・ 異性の親友に金払うから家政婦になって掃除してくれと声かけたが、『お金あるかやだよ』と、その親友は、今月から日勤の開業医に勤務始めた 私は、かみさんが居なくなったころより、雑になってきたし、そうまめに掃除しなくても生きていられると知る、犬を毎月美容院に行っていることもいい影響です。 明るめな服着て、明るくいきましょう。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|