megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年07月23日(水)
猫の介護 |
< 49日
|
今朝、じゃじゃくんのシャー!という鳴き声で4時に起きました たまにミーツにしつこくされて怒るときあるけど ミーツは見える場所で寝てるし 聞こえるのはベッドの下から…
飛び起きて見てみると、口を半開きにして シャー!と言ってる…どこか痛いんだ… 辛そうで、見てたらポロポロ泣けてきました 体制がウンチするときのポーズなので たぶん固すぎで出ないようです 最近、ウンチも毎日出てないし、よく吐くんですよね…
うろうろして、出てきたので抱っこして 仰向けにしてお腹のマッサージしてみました 痛いのか、ウーウーと唸るけど噛むことはしませんよ そしたら、オシッコが出た! 結構出ました…じゃじゃくんがこんな風にオシッコでたの 初めてです ふと、父の姿が浮かびました 入院する直前はトイレ間に合わないときもあったと聞いてました
オシッコがでたあと、しばらくまた何度かウンチポーズして やっと1粒ポロリと出ました そのあとは、ずっと寝てました お昼も見にきたけど寝てたし、夕方帰ってきても 迎えに出てこず、抱っこしてキッチンのお水少しのんたけど またすぐ寝に行ってしまいました
16歳ですから、高齢なのはわかってるし 最近みるみる痩せてきてるので… 先日の血液検査、それほど問題ないようでしたので 徐々に寿命が尽きていくんでしょうかね 父もそんな風に見えてました 徐々に徐々に排泄から食べられない動けないとなりましたからね
近いうちに、動物病院に相談に行きたいです
外気は35度でしたが、家はクーラーでそれほど暑くなってません 猫たちは快適に過ごしてますよ 明日は未知の37度… 2日間ともたまたまクーラーのある店舗でラッキーです
寝不足ぎみで、自分の体調も良くないです 月曜日左肩にでた謎の湿疹は、帯状疱疹かと思いましたが 痛みもなく、少し良くなってきたので違うようです たいした食べてないのに体重増えてるのは 排出があまりできてないからでしょう 浮腫感がありますよ
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|