永眠【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>永眠
25年06月01日(日)

永眠

< プロテイン  | 今日から仕事 >
昨日、闘病中の父が亡くなりました

昨日は私は休みで親友とランチの予定でした
9時頃に出掛けようと車に乗ってすぐ母から電話が
きたので、これはもう間違いないと確信しました
亡くなったことを聞き、まず親友に事情を電話で伝えました
親友には病気発症のころから色々話してたので
こちらは気にせず気をつけて帰省してねと言われました
そのあと、旭川へ見積もり行ってる旦那に連絡して
とりあえず別々で函館へ向かおうと決めました
その後、息子に連絡したら勤務中でしたが
すぐに帰らせて貰えて一緒に行けることになり
バタバタと仕事のキャンセルの連絡したり用意して
息子の車でお昼頃に出発しました
6時間後、実家近くの葬儀場で父と対面
まだまだ柔らかくて、まるで寝ているかのようでした
最後は苦しまなかったようで表情も笑ってるような…

妹に母と実家に戻って貰って、私と息子は旦那の到着を待ち
そのまま22時頃までは居て、実家へ帰りました

父と母の希望で、無宗教のためお坊さんが来ての葬儀などは
一切しないと決まってましたので
今日も親戚や知り合いで会いたい方のみ来ていただいて
明日火葬となります

旦那は仕事の都合で今日帰りますが
私は幸いなことに今週作業もないので木曜日くらいまでは
ゆっくりできそうです
息子もたまたま三連休とその後に忌引きが使えるようです
まるで父がここを選んでくれたように思えます
まだ数日バタバタしますが
とりあえずやっと苦しみから解放された父を見ると
良かったよなと思えました



コメント
打ち水 2025/06/01 06:21
お父様苦しまないお顔でホッとしましたね 息子さんの行けてそれは良かった
こういう時は良い方に何でも考えましょう
謹んでお悔やみ申し上げます


 megulalala 2025/06/02 05:32
もう長くはないと覚悟はしていましたが
最後は本当にスーッと逝ったと母から聞きました
4月、5月と病院で会えたし私的に悔いはないです
今日火葬です
みたお 2025/06/01 06:56
謹んでお悔やみ申し上げます。
みなそうですが、亡くなるのは急なので色々調整が大変ですが
本当に何とかでも皆さんが都合のつけやすい時だったんですね。
お父様がそう気遣ってくれた感があります。
でも苦しまず逝けたなら何よりです。
人には寿命がありますけど、自分の親が亡くなるといよいよ次は自分か…
ってググっと実感が湧いてきます、うちの場合は例外でバカが先に行きましたが…
 megulalala 2025/06/02 05:35
そうですよ
寿命はあるけど、順番があるんだから!と
息子さんには言いたいですよね…
TK66 2025/06/01 07:22
謹んでお悔やみ申し上げます。
お父様もようやく苦しみから解放されて良かった。
入退院を繰り返していたわたしの父が五年前に亡くなったとき、同じことを言った覚えがあります。
しばらく忙しい日々が続きますが、どうぞお疲れの出ないように。
 megulalala 2025/06/02 05:38
ありがとうございます
老体で入退院、本当に本人も家族も大変ですよね
最後の一週間はもう意識も朦朧だったようですし
癌が原因とは言え、寿命を全うできたのかなと思います
おじまる子 2025/06/01 09:15
割り切った今どきの葬儀スタイルですね。
良いと思いますよ!
私も海洋散骨にして欲しいと遺言するつもりです。
お父様ご自身の闘病生活はもちろんのこと、ご家族様の看病につきましても本当にお疲れ様でした
 megulalala 2025/06/02 05:43
信者でないのに、長々とわからんお経は嫌だと
父と母の意向です
それでもお坊さんが来ないと言うだけで
納棺や火葬はありますので葬儀場の別館かりて
そこで家族で寝泊まりして過ごせてます
どこから聞いたのか、父の同級生が続々会いに来て
想像より賑やかな雰囲気となりました
PONPY 2025/06/01 10:10
お父様、お亡くなりになったのですね。
最後は苦しまずに逝かれたのですね。
謹んでお悔やみ申し上げます。
meguさんもお疲れが出ませんように…
お母様のそばについててあげてくださいね。
 megulalala 2025/06/02 05:47
ありがとうございます
母はまだ色々忙しく、たぶん疲れが出るのは火葬
終わってからなのかな
ずっと普段着でしたが、今日の火葬はさすがに
喪服です
私も明後日には帰るので母のその後は妹に
まかせるしかありません
心配ですが離れてるから仕方がないですね
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする