富士駅北口再開発【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>富士駅北口再開発
25年08月06日(水)

富士駅北口再開発

< 孫を招くに  | 折り目で切れる >
富士駅北口再開発 画像1
本日静岡は40℃予想
この温度を乗り切れば、明日からは少し楽になる

やることやってしまい早く体を休めることだな。

生保の年金支払明細書が届くが、わずか90万で源泉徴収税金が54、215円も引かれている、

富士市が、いよいよ富士駅北口が大工事始まる
昔のことを言えば、富士江国新幹線の液を持ってくるときに、当時の市長はいらないと反対し、三島駅になった経歴がある
あれから半世紀以上、新富士駅が離れたところにできて利用かってんが不便で仕方ない、かといって今更、新幹線を持ってくる事は出来ない
さびれた富士駅北口商店街は、雑居ビルを大掛かりで解体し、新しい商業施設を作ることになった。
東海道線と身延線始発終着駅の富士駅・ここに新幹線が有れば、今頃はすごい街になっていただろうと皆が言う。 当時市の政治家に読みが非常に甘かったつけですよ。


【記録グラフ】
脈拍
80回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
126mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
87mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
コメント
みたお 2025/08/06 07:52
バカが頭に立つと不幸ですよ…
さいたま市も市長が岩槻から大宮に集まる客を浦和に持って行きたいと岩槻から浦和まで地下鉄を通すとか言ってる…
地下鉄工事なんかしたらどれだけの予算が必要なんだと!
岩槻の人にアンケートを取ったらもし地下鉄が浦和まで通ったとしても大宮に行くと回答した人が多いらしい。
あれからどうなってるか知らんけど、もし工事が始まったら税金に跳ね返ってくるのは必至!
しかも今の市長は大宮の出身とか…
バカが頭に立った自治体は落ちぶれますよ。
ま、オラ知~らね~ってね(爆)
 打ち水 2025/08/07 07:00
前の県知事もバカな屁理屈並べてリニアの工事を遅らせていた 先が読めない奴は駄目だよ
megulalala 2025/08/06 08:30
新幹線、たぶん乗ったことない(笑)
いま、函館まで来てるけど札幌まで伸ばすのに
2030年完成とか言ってたのがかなり延びてるみたいです
札幌まで延びたとしてどれだけの利用者がいるのか?
疑問です
打ち水 2025/08/07 07:02
北海道に行くなら飛行機。時間とお金に余裕と言うか鈍行気分で行くなら別だけどね
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする